11月30日(水)
 ついに事故ったか?! んなこたぁない。もうじき車検なので、ワゴンR/RRの球切れしたフォグランプの電球を交換するべくバンパーを外したのであります。球切れごときで、なんて大げさなって思うでしょ? でもこの車、ここまでしないと電球が交換できないのですよ('_`) バンパーは黒いボタンのようなクリップ8つほどで固定されています。バンパーを外した後、更にアッセンブリーごとフォグランプを外して電球を交換と、結構大変な作業なんです。
 と、苦労してここまでやったら、買ってきた電球のワット数が違うことが判明(-ω-;)

 それにしても最近の軽自動車はメンテナンス性が悪い。少しでも車内空間を広げようとするので、どんどんエンジンルームが狭くなってくる。ボンネットを開けるとほとんど隙間がない。プラグ交換ですら容易にできないもな。整備士泣かせだねぇ┐('〜`;)┌


 今日は雪です。風も強く、時々激しく吹雪きます。明日から東山スキー場もオープンの予定。冬のシーズンに向け、洋子はせっせせっせと「ボーダー羊さん」を作っています。ポストカードの制作の方も大詰めです。なんだかんだまとまった時間が取れなくて遅れてしまいましたが、今週中にはまず「綺羅乃湯」さんで販売の予定です。では今日も3枚を紹介。

11月29日(火)
 朝から荒れ模様の一日。いつもより気温が高いので、雪ではなく雨が降っています。今日はずっと家の中で羊さんのポストカードを制作。販売用の箱も作り、探しやすいように、CDショップみたいにインデックスも作ってみました(^_^)v 今日は横のヤツ3枚を紹介します。

11月28日(月)
 ここ一週間、宿泊のお客様と飲む以外でも飲む機会が多く、内臓もちょっとお疲れ気味。ブログの更新もリアルタイムにできなかったのだが、今日は久々に集中してパソコンに向かってます。いよいよ「羊さん」のポストカード販売に向け準備を急いでいるのだ。なわけで、販売予定のポストカードを少しずつアップします。今日は縦の3枚。

11月27日(日)
 今日は娘の小学校の学芸会です。ビデオカメラとテープを準備、バッテリーも充電完了。朝9時すぎに学校に向かいます。

 学校に到着してから、予備のバッテリーを家に忘れてきたことに気づきました(-ω-;) 万優の学年の劇だけを観てから、一旦バッテリーを取りに帰るというはめに。参ったのだ。とりあえず娘が出るやつはすべて観られたので良かった良かった。2年生までは午前の部だけ。今日はお店の開店時間を30分ほど遅らせましたが、来年は3年生なので、午後の部もある。来年以降はお店休まないと厳しいですねぇ。
 道東で宿をやってる仲間がやってきた。久々だなぁ。懐かしいなぁ。網走に住んでた時は、時々移住者連中を集めて一緒に飲んでバカ騒ぎをしたものだが、私がニセコに来てからは、すっかりご無沙汰しておりました。

 歳も一緒なら、酒を飲んだ時のノリも一緒。実家も同じ私鉄の沿線である。お互いそれなりに歳をとったわけだが、相変わらず元気でパワーを感じる凄いヤツです。歳は一緒でも、宿のオーナーとしては大先輩。そんなわけで、お互いの宿に対する思いを熱く語りながら、久々の再会に酔いしれたのであった(⌒〜⌒)

11月26日(土)
 中一日で親方が出戻り。いるかさんもやってきて、今夜は居酒屋ツアーとなりました。

 というわけで、居酒屋次郎長さんです。いつものようにまずは刺身を注文。〆サバに生マグロに八角。生マグロはバチと積丹産があるということで、もちろん積丹産を注文。めちゃめちゃ旨かったのだ(^_^) いつも混んでることが多いのだが、今日は空いてたので、〆に「おまかせ寿司」(500円)を注文。ごっちゃんです。
 次郎長さんから帰ってきて、K家も呼んで、二次会に突入です。今夜も数々の差し入れ、ありがとうなのだ〜

 黒松内のもち米の焼酎と日本酒。ワイン。塩辛、チーズイカ、ホタテのお焦げ、リンゴ、などなど。いつも珍しいお土産を見つけては持ってきてくれて、ありがとう。どれもこれも、美味しかったのです(^_^)

11月25日(金)
 またまた某旅行誌の取材。女性カメラマンさんがいらっしゃっての撮影です。

 前回はお店の取材でしたが、今度は宿の取材なのだ。来月号の特集に載せるんだそうです。画像は朝食の写真を撮ってるところ。他にも我々の写真や、部屋、外観などの写真も。前回よりも大きな記事になりそうです。

11月24日(木)
 今日11月24日は、三年前に我々が網走からニセコ町の現在の住まいに引っ越してきた日であります。まぁ“開業○周年”のように、何かイベントをやるほど特別な日ってわけでもないのですが、この日を狙い澄まして愉快な三人組が“こっそりと”やって来ました(^_^)
 わざわざこの日に来てくれるということだし、せっかくなので、夕食はラム肉のしゃぶしゃぶです。「白い恋人」で有名な石屋製菓のケーキまで頂き、感謝感謝なのだm(__)m さらに、噂に聞いていた「赤い恋人」まで(笑) ま、そんなわけで、今夜はかなり飲み過ぎております。ちなみに明後日もニセコ場所( ̄ー ̄;

 こっそりやってきたお客様のプライバシー保護のため、画像の一部に処理を施してあります。ま、わかる人にはわかると思いますが(笑)

11月23日(水)
 
 コンサドーレ札幌の試合を見に札幌ドームへ行ってきました。対甲府戦です。今日は某親方と一緒にSA席で観戦。試合は前半に先制し、同点に追いつかれたものの、後半に逆転! 2−1でこのまま勝利! ・・・かと思われた後半ロスタイムに悲劇は起こりました。

 ロスタイムは3分。ナンとこのわずか3分間に3失点という、そりゃぁもう歴史的な恥ずかしい逆転負け、2−4で逆転負けですよ。あぁ情けない(-ω-;) これでJ1下位チームとの入れ替え戦に進出の順位、3位の可能性が消えました。まぁ同じ時間帯に他会場で行われた試合では仙台が勝利したため、たとえ今日コンサがこの試合に勝っていたとしてもダメだったわけですが、それにしても情けない。順位も4位から6位と下がってしまいました。残り2試合、今季の目標に掲げた5位以内を目指すべく、頑張って欲しいものです。

 まぁ試合は負けましたが、後半のロスタイムまではそれなりに楽しませて貰ったし、新スポンサーのハウスメイトさんが、先着1.5万人のサポーターに特製のマフラー(一人に一つ、つまり私と万優に一枚ずつ!)をプレゼントしてくれたり、そのハウスメイトさんの抽選で、万優がチームフラッグを当てたりと、チケット代の元が取れるくらいありがたいこともあったので、まぁいんでないかい?

 はぁ〜・・・ε-(ーдー)
 
 サッカーの後は、小樽経由で買い物をしながら帰ってきました。夕食は最近小樽運河にできたばかりの廻転寿司「和楽」さんです。

 新しい店舗だけに、店内は明るく、どことなく高級感もあります。期待できそうです(^_^) 結構混んでいたが、30分くらいでボックス席に座れました。うん、旨い! 旨いぞ! ネタは比較的大きい方だが、バカでかくないし、シャリもちょうど良い大きさで、食べやすい感じがします。青魚系も全然生臭くないし、いやいや〜美味しいでないの。オススメの生にしんが特に旨かったなぁ♪ 強いて何か言うとするなら、威勢の良さとか笑顔とか、ホントにあとほんのちょっとなんだけど、一工夫あったらなぁ。少しおとなしい感じがしたのでね。あえてそうしてるのかもしれないけど、最近は美味しい廻転寿司って多いから、どうしても比べて見ちゃうんだよね(^^;

11月22日(火)
 今朝、インコのチコちゃん♂が死んでしまいました(泣) 万優は大泣きです。最近元気がないなぁと思ってたところなのですが、突然のことに、悔やまれてなりません。万優にとっては“命の大切さ”を知る大きな機会となりました。ニセコに来て約二年。その前の高山では何年も飼っていたそうなので、結構な高齢だったのかもしれませんね。

 画像はウチに来たばかりの、約二年前の元気なチコちゃん♂ やすらかに・・・
 やりました♪ 「生搾り」1ケースゲットですヽ(´ー`)ノ 嫁が応募したラジオ番組のプレゼントなのです。一昨日、いるかさんから突然電話があり、「今、ラジオ聴いてたら、トムさんの名前が呼ばれたよ〜」とのことでビックリしていたのですが、本当に当たってたようで、今日届いたのでした。

 さ〜て、今週の“ニセコ場所”(謎)まで、残ってますかどうか(笑)
 今日は実は、11回目のケコーン記念日です(;´▽`A`` そして、住民票上でのニセコ町民となって、ちょうど3年となりました。11回目の11月22日と、ぞろ目ぞろ目で、めでた〜いわ〜♪ しかし、それだけぢゃないのだ。

 画像を見て下さい。ワゴンRのメーターです。走行距離、ナンと77777kmです(^_^) 意外に撮ろうと思って撮れる画像ではありませんぜぃ。夕方、明日のコンサの試合のチケットを買うためコンビニに向かう途中、ふと見たら7並びなので、車を停めて撮りました。これはラッキー♪ 明日のサッカーはこれで勝利間違いなし! すでに気合い充分の私と娘なのであった( ̄ー ̄;

11月21日(月)
 グランヒラフスキー場は19日(土)に一部オープンいたしましたが、アンヌプリスキー場は今週の23日(水祝)に、東山スキー場は12月1日(木)にオープンの予定です。もいわスキー場(旧ラ・ポンテ)は詳しい情報が入ってきてないのですが、観光協会のサイトによれば、12月8日(木)の予定らしい。降雪の状況等により変更もあり得るので、詳細は各スキー場へ。

 画像は昼頃に窓から見た羊蹄山。限りなく果てしなく電柱が邪魔(^^;

11月20日(日)
 昨晩も雪が降ったみたいで、駐車場にはそこそこ積もっていました。お店が始まる前に、除雪機引っ張り出して駐車場の除雪です。お店には今日も何組みかのお客様がいらっしゃいました。今日は報道部長も来店(^_^)

 一昨日、乾燥室の掃除をしていた頃から急にノドの奥に違和感が発生。喉仏の辺りに何かが詰まってる感じがするのだ。腫れてるのかな? 咳は出るが、熱が出ることも無く、いたって元気。でも話しをしてるとちょっと苦しい・・・ なワケで、今夜はおとなしく寝る。

11月19日(土)
 ここしばらく降り続いた雪も小休止と言ったところ。日中は青空も広がり、お日さまが眩しい過ごしやすい天気でした。今朝も除雪車が来てくれたので、ちょっと楽できました。娘は「除雪するの〜」と言いながら雪遊び。子供は元気ですなぁ(^^;

 今日のコンサドーレの試合はテレビ観戦。もの凄く疲れた。ゴールのたびに、テレビの前で立ったり座ったり(笑) 先制するも、追いつかれ逆転され、後半、追いつき逆転! そして追いつかれ・・・と。
 今日から日中の店の営業を再開しました。天気が良かったせいか、当宿乾燥室長の某氏を筆頭に、数組のお客様がお越しくださいました(^_^) 冬季は当面、火水の週休二日体制で営業します。臨時休業もありがちなので、時々HPでチェックをお願いします。

 さて、今日発売の北海道「じゃらん」12月号の、ニセコの特集記事にウチが載ってます。ありがたいですねぇ。どのくらい反響があるのか楽しみなのだ〜♪
 閑散期の11月。スキーシーズンが始まるまではどこも準備期間。ホテルですら休むところもある。ウチもヒマなのですが、今夜はお客様があるのだ〜(^_^)

 いろいろ戴いちゃって、卓の上は賑やかでした♪ 実は最近またちょっとノドが痛く、体調イマイチなのだが、戴いた日本酒のおかげで、体がポカポカと暖まりました。どうもありがとう!

11月18日(金)
 降ります。相変わらず雪が降ってます。夜中に屋根に積もった雪が、雷鳴のような“ゴゴゴ〜〜〜ッ”という音を立てて滑り落ちるので、その音で何度も起こされます。今どきは湿った重い雪なので、音も重々しいです。

 その音で起こされるたびに、今日も除雪が大変だなぁと思っていたら、今度は“ガガガ〜〜〜ッ!”という音で起こされました。ナンか違う音だなぁと思って窓の外を見たら、でっかい除雪車ですヽ(´ー`)ノ 早い時期のあまりに多い雪に、いつもの除雪屋さんが駐車場の雪を除けてくださってました。いやいや〜ありがたいのだ。これで少しは楽になったのだ。とは言え、その後もしんしんと降ってきます。ウインターシーズン的には嬉しいのですが、除雪的には厳しい毎日なのだ(-ω-;)

11月17日(木)
 このところ雪が良く降るもんで、スキー場もオープンが決定だそうな。まだグランヒラフの一部だけですが、暖冬と言われてただけに、スキーヤーやボーダーには幸先の良い話題ですね(^_^) リフト券も12月2日までは1日券が2,000円、小・中学生とシニアは1000円とリーズナブルです。

 いや〜 今日も降っただぁよ。夜中にタプーリ降って、膝下くらいまでドサーリだよ(;´▽`A`` さすがにこれだけ積もると人力での除雪はキツイ。なわけで、除雪機初出動となりました。

 スキー場がオープンしないと除雪屋さんも来ないので、それまでは自分でやるしかありません。今年は燃料代が高いので、あまり出動させたくないのだが・・・
 埼玉に住む三兄弟の次男、つまり真ん中の兄貴が、カミさんの実家・仙台へ行ったそうで、お土産「笹カマボコ」が送られてきた。なぜか「東京ばな奈」も一緒である。おかしい! 兄貴がこんな贈り物を送ってくるなんて、絶対におかしい! こっちからカニや鮭は送ることはあるが、あっちからブツが届くとは、ナンと珍しい!

 どうやら長男の高校入学祝いのお返しということが判明。そして今度は長女が、私の母校の大学に推薦で受かったそう。つまりは次のお祝いを貰うための根回しということですね(^^; さすがは兄貴。

 業務連絡。。。 次のお返しは牛タンでお願いしますm(__)m

11月16日(水)
 昨晩からまとまった降雪がありまして、家の周辺もそれなりにドッサリと積もりました。10cm位は積もったかな? ゲレンデも麓の方まで積もりました。コース部分はそれなりに積もって白くなっております。下の方はまだブッシュが出てる状態ですけどね。

 今年は「東山ゴンドラ」がコースマップから消えています。ゴンドラは新館の「プリンスゴンドラ」のみとなるのかな。まぁ実際は私も、コースレイアウトから考えても「東山ゴンドラ」は滅多に使うことはなかったし、むしろ本館脇の「東山第1ロマンスリフト」をフード付き高速クワッドかなんかに変更して、常時稼働して欲しいくらいでしたので、特に影響はないと思うけど、あった物が無くなると寂しい感じもしますが、他に“噂”の範囲ですが明るい話題も耳にしているので、今後が楽しみでもあります(^_^)
 ニセコ町では毎年この時期になると、「まちづくり懇談会」というのが開催されています。これは、町長や役場の人が地域に出向いて町民と懇談し、まちづくりに生かしていこうという趣旨で開かれています。

 私もいちおう毎年参加させて頂いております。しかし今年は参加者が少ない。例年10人くらいは集まっていたように思うが、開始時間までに集まった町民は私を含め3名。遅れて来た人を含めて最終的に6名と、ちょっと寂しすぎますねぇ。新町長になって初めての開催なので、もっと集まるのかと思っていたが・・・ まぁそんなわけで、私も少々発言をさせて貰いました。観光の部分なんか特に、もっともっと地域内で連携しないとダメだもなあ。

11月15日(火)
■明治神宮野球 駒大苫小牧、関西破り初優勝 高校の部

 よくやった! おめでとう! しかし意外にもニュースでの扱いが少ない(-ω-;) いや、大会やってたことすら知らない人も多いのかも。同大会で北海道勢が決勝進出したのも初めてなら、優勝も初めて。もうちょっと取り上げて欲しいところだが、さすがに今日は、どこも「紀宮さま結婚」一色ですね。

 連日、雪が降ったりやんだりしてまして、畑やゲレンデも白くなってきました。日中は晴れることがあっても、気温は低い。天気予報でも向こう一週間は雪だるまマークが付いているので、このまま根雪となるかもしれませんね。画像は昼頃の羊蹄山。

 先日、昼に食べたばかりなのに、今夜はまたしてもお好み焼きを作ることになった。洋子が、私が食べてるのを見て、どうしても食べたくなったのだそうだ。

 しかし家族4人前を作るとなると、ホットプレート2台使って作るので大変です。やっぱり大きな鉄板が欲しいところですねぇ。狭いところでナンとか苦戦しながらも、今日は材料も全て揃っていたので、キャベツたっぷりめの、まっとうなお好み焼きができました(^_^)v

11月14日(月)
 
 今週半ばに、バァバが高山へ戻られます。三週間位でまたニセコに戻ってくるのですが、寂しくなるので、帰る前にみんなで温泉&食事です。洞爺の「湖畔亭」と廻転寿司「ちょいす」なのだ〜

 下校時間に小学校へ行き、万優を拾ってまずは湖畔亭へ。素晴らしいですね(^_^) ん?何がって? ホテルの入口で向かえてくれる従業員の方が、もの凄く親切なんですわ。我々「日帰り入浴なんですけどぉ」と言ったにも関わらず、駐車場の案内から車庫入れの誘導、道路の横断からフロントまで、すべて案内までして下さり、まさに、これぞサービス業!と言った感じでした。素晴らしいの一言です! もちろん、スタッフのお姉タソたちも、素敵な笑顔で向かえてくれました。たかが日帰り入浴ですよ? 泊まりぢゃないのよ? いや〜我々も見習わねばなぁと思った次第です。お風呂の方も絶景ですなぁ。久々にまったりと長湯してきました。女湯の方は露天風呂がなまら豪華らしい。入浴料大人千円だけのことはある。マッサージチェアもタダ! ちなみに我々は今回も一部クーポン券利用です( ̄ー ̄; しかし従業員の方があれだけ感じイイと、今度は泊まりで来たくなるモンだねぇ。ホントに“見習わねば!”

 さて、ぐた〜となったあとは、伊達まで走って廻転寿司です。「ちょいす」です♪ そこそこ混んでたけど、すぐBOX席に座れました。しかしなぁ、おまいら食い過ぎ! 万優なんか11皿も喰いやがんの┐('〜`;)┌ おかげで財布の中身が寂しくなって帰ってきました。それと最初の画像のサンマ、ネタでかすぎ! 口に入りませんがな(^^; まぁ一日充実してたから、いんでないかい?(笑)

11月13日(日)
 頂いちゃいました〜♪ “道産子のDNA”です。そう、「わかさいも」なのであります。いつもすまないねぇ、おか○っち。あ〜お茶が飲みたくなるなぁ(^^;

 今日は今年最後のオハシコだったので行くつもりでしたが、残念ながら雪が降ってきたので、行くのを諦めました(泣)。皆さんとはまた来年、春に会いましょう。お店の方は、今日はまぁそこそこ賑わいまして、ちょっと安心。でもまた明日からしばらく休みなわけですが・・・

 ネットでコンサの中継(回戦が混んでたせいか、途切れ途切れでほとんど役に立たなかったが)を聞きながら、羊さんの絵はがきを印刷。とりあえず、商品になりそうなモノをピックアップして、カラーを調節したりトリミングしてみたり、地味な作業の繰り返しです。

 最近は夜な夜なこんな作業ばかりしてるわけですが、特にカラーの調整などはあまりやったことがないので、同じのを何度も印刷し直してチェックしてます。販売先からは、セットよりバラの方が売れるんでないかい?とのアドバイスを頂きまして、その方向で考えることにしました。なわけで、とりあえず10枚ほどピックアップ。でもまだ未完成なので、画像はあえてぼかしてます( ̄ー ̄;

11月12日(土)
 昨日、投稿がラジオで読まれたばかりだというのに、翌日の今日には記念品が届きました。早いな〜 記念品はオリジナルの手ぬぐいと、まな板でした( ̄ー ̄;

 これ、ヤフオクで売ったら高値付きますかね?(笑)
 冷蔵庫に焼きそばの麺が一つの残ってたのを思いだしたら、急にお好み焼きが食べたくなった。なわけで、今日のお昼は広島風お好み焼きを作って食べたのだ。

 材料が全て揃ってはいないんだけど、それらしくできあがりました。実はたま〜に作って食べることがあるので、作るのは手慣れたもんです(^_^)v さすがにお味はプロが作るのには敵いませんね。でもオタフクソースとマヨネーズをぶっかけりゃ、美味しい美味しい♪

 さぁて、今日はお店を営業したわけだが・・・やはりこの季節は閑散ハムニダ。と言うわけで、明日もがんがって参りましょう(^^;

11月11日(金)
 相変わらず懸賞&投稿癖の抜けない洋子だが、今日はラジオに投稿したのが読まれたそうだ。「工藤じゅんきの十人十色」というSTVの番組。

コレです → 

 ラジオネーム「ニセコのでめきん」ってヤツね。まぁまたコレで記念品かなんか送られてくるのでしょう。この辺のお笑いネタならいくらでも引き出し持ってますからね〜 私も(笑)
 先日、千石さんと行ったお店、手打ち蕎麦の「なかやま」でお昼。そのコストパフォーマンス度の高さに、再び訪れたかったのだ。

こっちの方が詳しい(千石さんのブログ)→ 

 ここはメニューも蕎麦だけでなく丼物などもある。大衆食堂といったところか。先述のようにコストパフォーマンス度が高い。もりが550円という値段で、お味もさることながら、量もなかなかなのものでした。先日はここで大盛りを注文したが、出てきたのを見てちょっとビックリ。何も知らずにウチのカレー(普)を注文した時のお客様の気持ちがよく分かりました(笑)

 ナンとホームページがあった!→
 週末はまた雪が降るような予報なので、アワシャトル・ミニの方もタイヤ交換です。ニセコに来た翌年に買ったタイヤなので、これで3シーズン目。これの前に履いてたタイヤでは何度も死に掛けたましたが、3シーズン目ということで、効きの方はどうかなぁ。作業の方は慣れたモンです。ホイールも小さいし軽いし、あっという間に終了です。

 今日はヒラフのスキー場へ割引券をもらいに行きました。今はスキー場オープン前で営業していない店やホテルが多く、閑散としています。これが一ヶ月ちょっともすれば賑やかになるのでしょうねぇ。画像は高原ホテルの裏から撮りました。ゲレンデは白く見えますが、まだまだ全然です。

11月10日(木)
 今週はお休みして冬支度。と言いたいところですが、昨日は雪だし、今日は雨。外の作業ができないので、ずっとデスクワーク三昧なのだ。今のウチに伝票くらい整理しておかないと、年が明けたらあっという間に確定申告の時期がやってくる。慌てないためにも今から準備。

 しかしこんな作業も、いざやり始めると領収証がどこへ行ったかとか、明細が見つからないとかで、ちっともはかどらない。結局は途中から整理整頓が始まる。まるで引っ越しの時みたいに散らかってます。
 今夜はラーメンを作った。と言っても、出来合いのスープを薄めただけの、簡単なものである。こういうのは娘も手伝いたがるので、たまにはイイかもしんない。

 麺を茹でるのは私。材料を切るのは母親で、トッピングは娘。なわけで、お店のみたいにきれいなトッピングではありませんが、最近喰いそびれてた札幌ラーメンの完成です♪ でも夕食にラーメンだけぢゃ、あとで腹減るもな。と言うわけで、私だけラーメンライスなのだ〜

11月9日(水)
 起きたら雪が降ってました。湿った重たい雪です。でも全然たいした量ではないです。まぁまだ11月上旬ですから、ホントに軽〜いジャブ程度の雪ですね。

 そうは言っても畑には軽く積もり、一時的ではありますが、道路も白くなっています。ゲレンデもコース部分が白くなっています。でも明日には融けちゃうんでしょうね。しばらくこんなことの繰り返しでしょう。これ書いてるウチに晴れ間が見えてきました。

 しかし寒いなぁ・・・

11月8日(火)
 朝から冷えますねぇ。画像は午後二時過ぎの羊蹄山ですが、積雪の様子を撮ろうと思っていたら、数分後に雲が出てきました。雪を降らす雲ですね。あっという間に山の上の半分が隠れてしまいました。

 見る見るうちに、留寿都方面や昆布岳もこの雲で覆われてしまいました。寒いです。たぶんもうこの辺も降るのでしょう。そんな感じがします。つーか、実際この画像撮ってるとき、顔に冷たい物が落ちてきました。とりあえずまだ雨っぽいですが、いや〜昨日タイヤ交換しておいて正解だったかも(;´▽`A``
 午後、山が雪雲で隠れ始めたなぁと思ってから、わずか一時間後の画像です。まだこの辺は雨ですが、いよいよです。いよいよなんです! で、ロードスターに一時避難命令。今度のオハシコに行く予定なので。まだ冬眠はさせません。でも夏タイヤなんだよなぁ。日曜日、果たして行けるのだろうか・・・
 先週の日曜にお客様から頂いていた「うなぎパイ」。ブログに載せると言っておきながら、実はまだ食べてなかったので、今日ようやくアップしました( ̄ー ̄;

 言わずと知れた“夜のお菓子”ですねぇ。サラリーマンだった頃、週一で浜松に出張してたので、その頃を思い出してしまいます。まだ当時は景気が今みたいに悪くなかったので、毎週行くたびに“接待”で何万円も使ってましたわ(^^; 何だか懐かしいもなぁ。

 お○べっち、ありがとう!

11月7日(月)
 一夜明けて、清々しいイイ天気です。チェックアウト後、ホテルに無理言って車を1時間ほど停めさせてもらい、買い物に行きます。

 まずは洋子に頼まれた“羊さん”用のパーツを買いに手芸屋さんへ向かいますが、洋子が書いてくれた地図があまりにも大雑把で、店の場所がわかりません。しばらく同じ所を何度も行ったり来たりして、ようやく狭い路地に目的の店を発見。いきなり疲れました・・・(-ω-;) その後は車で小樽経由で買い物をしながら帰ってきました。先日失敗したチラシのコピーもリベンジし、アワシャトルのタイヤもスタッドレスに交換してきました。洗車もしてきました。猫が耳の後ろまで顔を洗った時と、私が洗車した時は、いつも雨が降る・・・ ジンクス通り、天気は雨に変わりました( ̄ー ̄;

 それにしてもタイヤ交換が混んでたな〜 私の場合はタイミングが良かったみたいで、30分くらいで作業に掛かってくれましたが、その後も続々とお客さんが訪れるので、皆さん1時間以上は待たされてたみたいです。お店もピットメンバー達が走りまくり、今にも怒号が飛びそうな殺伐とした雰囲気。この時期は大変なんでしょうなぁ。

 画像は“北海道三大がっかり”の一つとも言われる時計台。こんな風に車が走る街中の、ビルに囲まれたところにあるなんて、初めて見るまでは知らなかったもなぁ・・・

11月6日(日)
 さてさて今日は、コンサの試合は久々のナイトゲームです。ナイトゲームだと、宿泊がなければお店が終わってから札幌に車で向かっても、キックオフに間に合ってしまうのだ。昨晩は賑やかだったが、今日は宿泊のお客様は無し。ならば行くしかない!

 と、その話しの前に・・・ 今日はお店が大盛況でした。この時期には珍しく繁忙期並みの忙しさとなり、まったく予想してなかったことなので、あっという間に売り切れ閉店となってしまいました。せっかく来て頂いたのに帰られたお客様が多く、大変申し訳なく思っております。ごめんなさいm(__)m

 3時頃ウチを出て、夕方5時頃には札幌のホテルに到着。ん? 日帰りぢゃないのかって? ええ、今回は泊まりです。買い物などで何度も札幌に出てくるのもバカバカしいので、一泊して、明日は買い物を一通り済ませて帰ってくるのだ。泊まったホテルは先日、千石さんと一緒に泊まったホテル。チェックインすると、ナンと先日と同じ部屋でした(笑) 到着したらすぐ準備をして出発。地下鉄でドームへ向かいます。

 地下鉄に乗り込み、空いていたドア付近に立つと、すぐ隣りに、どこかで見たことのあるイケメン風の男性が、日刊スポーツを読みながら立っている。よく見ると、HBC アナウンサーの渕上さんであった。おぉ〜“生”渕上ぢゃ〜と感動。しかし、意外に地味目なファッションでしたね。しばらく誰だか気づきませんでしたがな( ̄ー ̄;

 なんだかんだで会場に着いたのは5時40分頃。キックオフが6時なので、すでに選手紹介のアナウンスが流れ、サポーターの応援が響き、試合前の独特の雰囲気に包まれています。さてさて、試合の方はと言いますと、結果は引き分けでした(泣)。ま、内容は「別室コンサドーレ」に書きますので、そっちを参照下さいませ。
 コンサの試合が終わった後は、極楽さんを呼び出して一緒に飲んだ。今月オープンしたばかりの、「知床番屋」というお店に入ります。ここ、なまら安いゾ! 適当に串物とか刺身をつまみながら飲んでいたら、某テレビ局の人たちがゾロゾロと入店してきました。

 我々は「なんかの番組の打ち上げかね?」なんて話していたのだが、トイレに行って席に戻って来るとき、通路脇の卓に座っている男性が目に入った。はて? これまたどっかで見たことあるお方・・・ ナンと!あの有名な鼻芸人、ワハハ本舗の梅ちゃんですよ(笑) 2〜3人の綺麗なお姉タソに囲まれて、なまらご機嫌でしたねぇ(^▽^;)

 我々特捜班は皆様にその時の様子を伝えるべく、幾度となく決死のアプローチを試みようとしたが(ウソです)、その後間もなく、スタッフ共々奥の間へ移動してしまいました。残念!
 市電の最終で帰る極楽さんを見送って、一人ホテルに戻ります。

 な〜んて、おとなしく帰るワケがないのだ(笑) ラーメンなのだ。札幌なのだ。やっぱり飲んだら札幌ラーメンなのだ。なわけで、どこの店に行こうか、あっちこっちと歩き回ったのだ。したら疲れてしまった。もうどこでもイイやと思っていたら、「山頭火」の文字が・・・ というわけで、またしても札幌で旭川ラーメンを喰うことになったのでした( ̄ー ̄;

11月5日(土)
 今夜は大変な事になった。居酒屋ツアーが二つも重なってしまったのだ。そのウチの一つ「もつ鍋うたりコース」には、私もガイドとして同行しました(^^; 皆さん体の大きい人ばかりで、しかもお店に着いた時にはすでにお腹ぺこぺこ。注文したもつ鍋が卓に置かれた3分後には、画像のように食べ終わっておりました(笑)

 焼き鳥も10本ほど注文しましたが、1分後には右のありさま(^▽^;)

 まだまだ全然足りないので、もつ鉄板焼を注文。ビールが進みます。食べ終わった頃に、手羽先ができあがってきました。まだ足りないので、もう一度もつ鉄板焼きを注文。数名はライスも注文(笑) これでお腹も一杯になってきたかと思いきや、またもつ鍋を注文(爆) 〆にライスと卵でオジヤにして終了。いや〜喰った喰った♪ 満腹です(^_^) しかしある参加者は、まだまだ食べられると言っていました・・・( ̄ー ̄;

 そうそう、もつ鍋ツアーぢゃなかったもう一グループの方は、二軒ハシゴしてきたそうです(爆)

 こんな時季に、なぜかアワグラスは大賑わいです(^^; まぁたまたまなのですが、居酒屋ツアー希望で2つのグループがやってきたからなのです。おかげさまで、お土産の凄いこと凄いこと。バームクーヘンに始まり、シフォンケーキ、ししゃも、じゃがポックル、ウニ、アップルパイ、ワイン、ウイスキーなどなど、食べ物系だけでなく、大泉洋関連本などなどもです。

 いやいや〜もうその数にビックリしました。今日は何かの記念日だったかな? イベントの日だったかな? と勘違いしそうです。ホントにいつもいつもすまないねぇ皆の衆m(__)m あれだけもつ鍋やら鉄板焼きやら焼き鳥やら喰って帰ってきたばかりだというのに、二軒ハシゴした連中にしても、結局ぺろっと喰えちゃうモンなぁ。やっぱり別腹なんですねぇ、デザートは(笑)

11月4日(金)
 まぁなんちゅうか、ここでブログやってるんだし、引っ越すつもりも“これっぽっちも”ないのだが、コンサドーレ札幌公式ブログが始まったということで、ついつい開設してしまったのだ( ̄ー ̄; 画像は特製の携帯ストラップ「サポひつじ」

 こちらです→ http://www.consadole.net/niseko

 と言うわけで、サッカーの話題(特にコンサの)なんぞ、ここで細かくいろいろ書いたところで、興味がなければ何のことだかさっぱりわからない人も多いだろうから、別に新たにブログを開設しても良いかなぁとは思っていたのだが、何となくタイミングも良くサービスが始まったので、まぁ乗っかってみっかなと、そんな次第です(^^; なわけで、マニアックな話しになる時はそっちへ振ります。どうぞよろしく。

11月3日(木)
 最近、ようやく集中してパソコンに向かえる時間が作れるようになったので、以前から要望の多かった「羊さん」の絵はがきを作っております(^_^)v

 まぁ作ろうと思えばこの程度ならいつでも作れたワケですが、いざ作ろうとなると、過去に何百枚と画像を撮っているにもかかわらず、「絵はがき」にする画像がピックアップできない。“商品”として、また“作品”として考えるからなのだろう。なので、商品化の時も、たぶん数枚のセット販売になるでしょう。で、もう一つというか、一番悩んだのが“用紙”。印刷屋に出せば間違いないのだろうが、おそらく初期投資で数万円から十数万円、いやもっと掛かるだろう。どれだけ売れるかわからないので、そんなにリスクも背負えない。まずは“自家製”で印刷するしかないなぁと言うことでプリンターはゲットしたのだが、用紙探しが難航しました。既成の用紙では全然厚みが足りないのだ。どんなにきれいに印刷できても、ぺらっぺらの、安っぽい絵はがきにしかならないのだ。どうせなら、絵はがきを買った人や、送られた人にとっても、小さな額に入れて飾ってもらえるような、少々アーティスティックな商品にしたかったのだ。あらゆる用紙を買ってきて試したり、某水彩色鉛筆画家にも相談したり、いろいろ悩んで、この度ようやく納得できそうな用紙を見つけました。厚みは充分。他の用紙と比べても、驚くほど発色が素晴らしい(・∀・) コスト的にはちょっと張るのだが、まぁ仕方ないな。個人的には「使うのが勿体ないかも・・・」的な、良い作品に仕上がると思っている。

 ある意味、私と洋子の、ホントの意味でのコラボレーション的作品となるでしょう(^_^)v 私としては、普通にニセコや羊蹄山を題材にするだけぢゃなく、こんな絵はがきがあってもいんぢゃないかと以前から構想を固め、ずっと羊さんの画像を撮り貯めていたのですが、ようやく形になりそうです。

 なわけで、ナンとか年内には発売の予定です。普段はただの酔っぱらいにしか見えないかもしれないが、実は意外にも“完璧主義”なモノで、納得いくまで何度も作り直してから販売します。なので、もうちょっと待っててね〜♪

11月2日(水)
 
 宿泊のお客様を送り出した後、小樽札幌方面へお出掛けです。私は買い物、洋子は懸賞でチケットが当たったという映画の鑑賞です。しかしなんだかなぁ。今日はダメダメな一日だった・・・

 まずは小樽のパッケージプラザへ。ここではとりあえず希望の物を一通り購入。洋子は上映の時間の関係で、手稲駅で降ろし先に札幌へ。私はヤマダ電機経由で、屯田のジョイフルAKというでっか〜いホームセンターへ向かいました。

 ヤマダ電機ではプリンターのインクを購入し出発。時間も昼過ぎだったので、何か食いたかった。「この先には“ラーメンてつや”があったなぁ」と走りながら店の前まで来たら「定休日」(-ω-;) 仕方なくそのまま車を走らせ、ジョイフルのそばまで来たところでラーメン屋を発見。すでに頭の中はラーメンになっていたので、迷わず入店。メニューを見ると、この店は辛目のスープが売りらしい。普段、辛いラーメンを注文することはまずないのだが、今回は味噌辛を注文。辛い! 辛すぎる! 辛さに負けて、本来のラーメンの味がわからない。ライスか大盛りが無料となっていたので大盛りを選んでしまったのだが、これならライスにしておくんだった(辛)

 滝のように汗をかきながらジョイフルへ。ここはコピーが安いので、お店のチラシをコピー。もの凄く大量に汗をかきながらコピーをとる姿は、きっと異様だっただろう(笑)。さて、ここで問題発生。コピーが終わったところで、印刷したQRコードを携帯で読み込んでみた。お、読める読める〜と思ったら、データにミスがあったことが判明。何やってんだか・・・(泣)

 肩をがっくりと落としながら洋子と待ち合わせのため札幌へ。待ち合わせまで時間があるので、ビックカメラに寄る。ここでは用紙を購入。一度レジをすませた後、買い忘れがあったのでまた買い物。あとで袋の中を見たら、一つだけ買ったつもりの商品が二つ入っていた。二度目の買い物の時に、またカゴに入れてたようだ。二つも要らないのに、大ぼけ〜(呆)

 洋子と会ったあとは、また小樽へ。車中、今日あったダメダメな内容を話した。しかし、辛かったラーメン屋の名前だけが、どうしても出てこない。あまりの辛さで忘れてしまったようだ( ̄ー ̄;

 さて、小樽では夕食に焼き肉を食べました。この店から千円の割引クーポン券がDMで届いていたからなのだ。散々飲み食いしてレジへ行くと、今はキャンペーン期間中だから、クーポン券は使えないと言う。何となくそんな予感はしていたのだが・・・ と言うのも、実は同じようなことがこれで三回目なのだ。毎回クーポン券を手に期待をして行きながら、精算の時になって使えないと言われ、気分がブルーになる。まぁそれでも安いから文句は言えないんだけどね。でもちょっと騙された気分がしなくもない。こうしてこの店から足が遠のいていくんだろうなぁ・・・(-ω-;)

 と、いろいろあったが、最後は朝里川に寄り、温泉に入って帰ってきました。実はこれもまた、ホテルの無料入浴券を持っていたのだ(^_^)v しかしこれが実にゴージャスな施設。ちと塩素臭さはあったけど、なかなか良い湯で、帰ってきてからも全然湯冷めしません♪ ダメダメな一日だったけど、最後は良い気分で帰って来られて、良かった良かった(^_^)

11月1日(火)
 いよいよ11月ですね。羊蹄山にもニセコアンヌプリにも雪が降ったことだし、宿も店も、そろそろ冬支度です。天気が良いので、今日はまずテラスの解体作業。

 テラスを解体せずに冬を迎えると、屋根の傾斜の方向の関係で、雪がテラスの上に落ちるので、すぐに壊れてしまう。なので毎年この時期に解体。春に再び組み立てております。画像を見て頂きたいのだが、建物の一階部分はコンクリートの基礎になっております。ここはウチの場合スキー乾燥室。で、この基礎部分は雪で完全に埋まります。降れば降るほど屋根から雪が落ちてくるのでもっと積もります。時々その雪を除けてやらないといけないんですが、それでもお店の窓の、下三分の一くらいは隠れてしまいます。スキー場のそばなので、それなりに豪雪ですのでねぇ( ̄ー ̄;

 しかし今日は天気は良いのだが、週末に降った雨と霜の影響で、木材が水を吸っていて重たい。タダでさえしんどいのに、二倍疲れたのだ。始めてしまえば一時間ほどで終わるのだが、取りかかるまでがなかなか腰が上がらない。ともあれ、ブルーシートを掛けて作業は完了。取り急ぎ大きな作業が終了して一安心なのだ。