12月31日(土)

 大晦日です。今年最後の日の出です。明日は天気は良さそうですが、果たして初日の出は見られますでしょうか。今年もアワグラスには年越しをニセコで楽しく過ごそうと、たくさんのお客様が集まってくれました。

 夕食は例年通り、手巻き寿司です。

 みんなで食べてるところの画像は撮り忘れました(^^; 年越しそばも昨年に続き、ホットプレートで瓦そば風。

 差し入れもイパーイ(^_^)  ちなみに画像のものが全てではない。まだまだありました。

 今年でアワグラスの年末年始も三回目ともなれば、予約の段階ではそれなりに連日いっぱいの予定でしたが、直前になってちょこちょこキャンセルや変更があったりしまして、当初の予定よりは若干人数が減ったものの、まぁナンとか無事に迎えた年末。格闘技を見ながらいっぱい食べていっぱい飲んで、ナイナイの大爆破で新年を迎え、新年を祝って乾杯♪ 今年も楽しい年越しとなりました(^_^)v


12月30日(金)
 たぶん明日の今頃はベロンベロンに酔っぱらってると思われるので、日記の更新は年が明けてからになるかな? まぁ今も酔ってるわけですが(笑)

 なワケで、ちょっと早めに・・・ 皆様、良いお年を!(^.^)/~~

12月29日(木)
 今夜はこれ。あちらでは有名なお菓子だそうだが、我々は初めて知りました。甘くて美味しいですねぇ。酒のつまみというより、お茶が欲しくなります。

 連日、よく降りますなぁ。ゲレンデ的には嬉しいところですが、吹雪いて視界が悪いとあまり楽しくないかも。今年は大雪のため、そろそろ雪を除ける場所もなくなってきて、ウチの駐車場も車3台ほどしか停められなくなってしまいましたが、今日は除雪屋さんがたまった雪を裏の林の奥の方へ除けてくれました。おかげで駐車場も本来のスペースを確保。でもまだまだ降るんだろうなぁ・・・ 今夜はみんなで温泉行ってクッタクタ〜

 さ、今年も残すところあとわずかです!
 すでに綺羅乃湯さんで販売中の「羊さん」のポストカード。本日より道の駅ビュープラザの観光案内所ブースでも販売を開始しましたヽ(´ー`)ノ

12月28日(水)
 先日、差し入れに頂いた博多めんたいこんにゃく「赤い恋人」については紹介したところ。前回はスライスしてそのまま食べたわけですが、お味の方は大騒ぎするほどのものではなく、まぁ話題としては面白いかなぁ程度には思っていたのですが、実は本日、別のお客様からまた頂きました( ̄ー ̄; その方も、やはりスライスして食べたものの、期待した味と違ったそう。

 さぁ〜て、せっかく頂いたわけだし、どうすっかなぁと思っていたら、箱に「スライスし、フライパンで炒めてマヨネーズで食べてもヨシ・・・」みたいな記述が。何となく味が想像できたので、早速チャレンジしてみました。うん!これは美味い! ビールや酒のつまみにはぴったんこです♪ 少し焦げた明太子の香りにピリッとした辛さ、そしてマヨネーズとの何とも言えないコラボレーション。素晴らしい相性ですね(^_^) と言うわけで、この食べ方、ちょっとはまりそうです(笑)

12月27日(火)
 最近、こればっかり聴いてる。Windham Hill のソロ・ピアニスト、その名もジム・ブリックマンなのだ。

 本来は洋楽ロック、特に7〜80年代のポップなモノが好き。もちろんそれ以前や以後のモノや、ちょっと激しいモノも好きだったり、アコースティックなモノも大好きなのだが、時に、たまらなく癒し系の音楽を聴いてみたいと思うことがある。そんなわけで、たまたまネットサーフして見つけたジム・ブリックマン。視聴してみたのがきっかけで、一枚購入してみたらすっかりはまってしまった。曲のほとんどはピアノ・ソロ。ほんの数曲だけボーカル(本人ではない)入りのポップな曲もあるが、全体にどことなくデビッド・フォスターに通じるところがあり、耳に心に優しい曲ばかり。ここ一ヶ月で、入手困難なデビュー作を含め、オークションで数枚をゲット。毎日のように朝から晩まで聴きまくってます。日本での人気はどれほどなのだろうか? これからますます寒い日が続くが、温かく心地よい音色に包まれて、当分飽きることはなさそう。

12月26日(月)
 朝から雪と風が凄く、アンヌプリ・昆布方面は道路も通行止めとなるなど、久しぶりに大荒れとなりました。午前中に買い物に行く予定でしたが、駐車場の入り口に1mくらい山のように積もった雪を見て断念。こんな日は店を開けてもお客様も来ないだろうと、一時は臨時休業も考えたが、どうせ外出できないのだし、東山地区は通行止めになっていないから、通常通り開店することにしました。

 開店早々お客様がありました。いや〜 休まなくて正解でしたね。まぁその後はパッタリでしたが(^^; あんなに激しく荒れていた天気も、午後2時頃には風も止み穏やかに。夕方買い物に行くため、頃合いを見計らって駐車場の除雪です。1時間かかりました。まぁここ数日はほとんど除雪無しで過ごせたもなぁ。画像は作業もそろそろ終わりに近づいた頃。ワゴンRの横の雪の断面ですが、タイヤが埋まってるのが分かるでしょうか? 昨晩から昼過ぎまでに、これだけ積もったっちゅうことです。

12月25日(日)
 クリスマスです。わたしゃクリスチャンでもなければアグネスチャンのファンだったわけでもない。しかしながらクリスマスケーキが当たったのだ。これはこれは、ありがたく食べるしかない。

 万優は朝、サンタさんが来た!と大はしゃぎです。そう、靴下にプレゼントを仕込んでおいたのだ(^_^)v 「サンタさん、トイザらスで万優が欲しいモノを選んでるのを、隠れて見てたのかもね!」と、いちおう信じてる様子。

 大賑わいだった週末でしたが、本日皆さんご出発。今日明日とぽっかり空いてしまってますが、27日から怒濤の年末年始繁忙期に突入します。宿泊の方は二週間ほど休み無しです。

 今日は日中、お店の方はそこそこお客様がいらっしゃいました。“あの”ロ○氏も来店。何度か会ったことはあったが、ゆっくり話したのは初めてで、束の間の日豪首脳会談となりました(笑)

12月24日(土)
 クリスマス・イヴですね。まぁわたしゃキリシタンでもクリスチャンでもないので関係ないのですが、世間的には一つの大きなイベントでもありますので、今夜はケーキなんぞ焼いてみました。万優もお手伝いです。

 実は昨日から某宿ご一行様が来てることもあり、この週末はそれなりに大賑わいのアワグラスでございますが、そのご一行様の中に、昨日誕生日を迎えられたお嬢がいらっしゃって、せっかくなので、今夜、そのお祝いも兼ねてローソクに火を灯しました。

 大人達は焼酎や梅酒で、子供達はシャンメリーで乾杯です。な〜んか今日は、気分良く飲み過ぎちゃったもな( ̄ー ̄;

12月23日(金)
 冬に入って最初のロードスターご来店♪ 私のロードスターなんか、すでにバッテリーも外してガレージの中で冬眠状態なのに、なんだか尊敬しちゃうなぁ。だってFRだと冬道走りにくいし、何度も怖い目に遭ってるからねぇ。根性無しなんです、私(^^;

12月22日(木)
 洋子が以前、とある有名な方の個展に行ったときに知り合った手作り好きのお友達から、すてきなプレゼントが届きました(^_^)

 洋子が「羊さん」を贈ったことがあって、それに対してのお礼の意味もあるのでしょうが、「羊さん」をモチーフにした作品に、洋子は大喜びです。私も感動しました(^_^)

 今日は万優の誕生日です。プレゼントは先日贈っていたので、今日はケーキを食す。このケーキ、と言うか、バームクーヘンなのですが、クリームコロンの懸賞で当たったのです(^_^)v

 真ん中にクリームコロンと同じ味の生クリームが入っていました。生クリームが多すぎて、ちょっと味がくどかったです(^^; 奥のミカンは静岡のお客様から今日届いた物。今夜はたまたま道東時代のお客様もやってきてたので、一緒に食べました〜(^_^)

12月21日(水)
 毎度毎度こんな画像ですみません。今日も天気が良く、最近にしては気温も高めだったため、屋根の雪は全部落ちてくれました。なので、今日は午前に二時間、午後に二時間半と、家の周りに溜まった雪を除けました。マジキツイ。

 ウチはまだ除雪機があるので助かってます。いや、無いと生きていけないかも。これだけの雪を人力で除ける気力と体力と時間はありませんからねぇ(^^; 昨日の初滑りの影響で全身が筋肉痛。さらに今日の除雪でガッタガタ(笑) まぁ今シーズンは、月に一〜二度くらいはこのくらい大掛かりな雪除けが必要でしょう。年内にトイレの汲み取りに来てもらわないとならないので、とりあえずルートだけは確保。

 ニセコでのんびり暮らしたい!って人も多いと思いますが、軽く考えてると大変ですよ。そんな悠長なもんではありません。現実は雪との戦いですからぁ!

12月20日(火)
 久々にイイ天気です♪ これはもう滑るっきゃない! 寝起きで慌てながら準備して、急いでゲレンデへ。ようやく初滑りとなりました。

 というわけで、ここはやっぱり東山スキー場♪ なんちゅうてもお膝元ですからねぇ。初滑りなので、今日はウォーミングアップ程度。二時間ほど滑って撤収しましたが、なんだかんだで20本くらい滑ったでしょうか。太股がパンパンです。

12月19日(月)
 除雪です。予定通りです(-ω-;) とはいえ、まだ気温が低いため、屋根の雪が落ちてきません。この状態で家の周りを除雪すると、もし作業中に屋根から雪(と言うより、氷の塊)が落ちてきたら、一発で死ねます。なので、今日は安全な駐車場の除雪のみ。それでも二時間かかりました。きっつー

 もうじきクリスマスなんですが、その数日前に万優の誕生日があります。毎年、クリスマスも誕生日もまとめて一つのプレゼントで済ましてしまおうかと悩みます。難しいなぁ。万優はあれが欲しいコレが欲しいと、好き勝手なことを言うので、今回は札幌まで出掛けて、おもちゃ屋さんで万優に選ばせることにしました。というわけで、下校時間に小学校まで万優を迎えに行き、そのまま札幌に向かいます。行き先はファクトリーのトイザらス。

 たくさんのおもちゃに囲まれれば本人も喜ぶだろうし、他にもっと欲しい物が見つかるかもしれない。そう思って連れて行ったのだが、当初欲しがっていたゲーム類には一切目もくれず、向かった先は大好きなリカちゃん人形のコーナー。もの凄い数のリカちゃんグッズに興奮し、キャーキャーと大声を出し、ピョンピョンと飛び跳ねてはしゃぐはしゃぐ(笑) あれがイイ!これもイイ!と迷いに迷って、ようやくそのウチの一つに決め、ゲットしてきました。

 思えば自分も子供の頃、誕生日が近づくと親がデパートに連れて行ってくれて、たくさんのおもちゃの賑やかな音に囲まれながら、ワクワクと胸躍らせたのを覚えています。あの楽しかったひとときを思い出すと、娘にも同じように夢を与えてやりたいなと、そんな思いもあったのだが、予想以上の大興奮ぶりに一安心で、めでたしめでたしなのだ。

 実はこっそりと、万優に内緒でクリスマス用のプレゼントも買ってあります(^^ゞ

 帰りは平岸の廻転寿司トリトンで夕食です(^_^) いや〜やっぱりここは元気があってイイなぁ。もちろん美味い♪

 最近は廻転寿司も競争が激しいためか、どこも美味しいので、あまりハズレるということはない。甲乙付けるとしたら、接客とかになるのだろうか。たとえば注文した物が出てこないことなどはどこの店でもよくあるが、まだですか?と尋ねた時に、「あぁ、すんません・・・」ではなく、直ちに「申し訳ございません!」と言えるかどうか、なんて細かいこと。こうして外食などすると、自分も接客をする商売をしている者として、何かと勉強させられることが多い。

 万優にサビ抜きを注文したら、子供用に半分に小さく切って出してくれた(画像左)。こんなさり気ない配慮が嬉しい。(中央はあんきも、右はブリトロ)

12月18日(日)
 毎月第1と第3日曜(元日を除く)は、東山スキー場は小学生以下のリフトが無料なのである。今日は万優を連れて午前中の数時間だけでも滑ろうかと思っていたのだが、朝起きたら荒れ気味の天候だったのでやめました。お店の開店時間が近づくにつれ時々晴れ間がのぞくようになり、ちょっと悔しい思いをしていたのだが、近所のペンションの方が、子供と滑るので、万優も一緒にと連れて行ってくださることになった。

 ということで、私の初滑りはお預け。万優は私より先に初滑りとなり、2時間ほど滑って帰ってきたのだが、ゴンドラに乗って上まで行ったり、チャレンジバーンを転びながらも滑り下りてきたりと、なかなかだったそうです。

 予報では今日は大荒れということでしたが、先日の荒れ方に比べたら全然です。でも相変わらず雪は良く降りますね。明日は朝から除雪の予定だが、実はちょっと体調を崩し気味(-ω-;) どっちにしても明日は臨時休業とさせて頂きます。

12月17日(土)
 米国産牛肉が輸入再開されることとなった。牛肉を扱ってきた業者さんとしては大喜びのことだろうが、食の安全ということを考えると、消費者としては「それでイイのか?」と思ってしまう。何も「米国産だから安全ぢゃない」と言ってるのではない。消費者が安心して食べられるような根拠が欲しい。ただそれだけなのである。

 と言うわけで、今日のお昼は「輸入再開されても、安全性が確認されるまでは米国産は使わないもな〜」と宣言していた「すき家」の牛丼。その辺のスタンスは私も同じ。もちろんニセコに「すき家」はございませぬ。生協の共同購入品の冷凍のレトルトでして、これを温めてご飯に載せ、倶知安・石川農園のギョクを掛けて、紅ショウガとともに食べたのであります。あぁ、まいう〜♪

 ちなみに当店のカレーに使用してる牛肉は、基本的には豪州産(たまに道内産)。米国産は過去も現在も一切使用しておりません。

 まだ発売前なのでボカシ入れてますが、来週発売の「北海道じゃらん1月号」の特集に、ナンとウチが載ってますよ〜♪ 道内の皆さん、ぜひ買ってください〜!(笑)

 本日、発売前の見本誌が届きまして、恥ずかしながら家族三人の画像まで載ってます。小さな宿を紹介する特集の道内全6軒の中(そのうち2軒は知ってる宿だったりします)に、なぜかウチも取材を受けて載ったのでした。しかも特集の一番最初にです(^^;

 そう言えば先日、この日記でも撮影シーンを紹介しましたね。基本的に宿に関しては、思うところあって広告は出さない主義なんですが、今回は宿の特徴がとても分かりやすい企画で、しかも広告ではなく記事ということでしたので、ならば、とお受けすることにしました。ナンと1ページの半分も載ってるのですよ! これから迎える本格的なスキーシーズンを前に、ナンともありがたいのであります。

 というわけで、確か20日の発売だったと思います。とにかく、買え〜!

12月16日(金)
 最近はお客様も少ないし、雪かきくらいしかネタがありません。毎度毎度、雪かきの画像も申し訳ないので、今日は夕食の画像なんぞ。今夜は湯豆腐でした(^_^)

 画像を見て頂ければ分かりますが、ウチの場合、湯豆腐というより“湯野菜”です(笑) 豆腐を探す方が大変です。ちなみに万優も洋子も麺つゆで食べますが、私は絶対にポン酢! 鍋物は基本的にポン酢派なのだ(ただし、ラムシャブはゴマだれ派)。だからどうしたと言われても困るのだが、ただただポン酢の方が好きなだけです、はい( ̄ー ̄;

12月15日(木)
 このところ冷え込むようになってから、一段とエンジンの始動が悪かった平成八年式のセレナ@アワシャトル。おかげでお客様の送迎にも遅れてしまったりと幾度となく支障があり、これではマズイと思っていた今日この頃。おそらくグローの不良と疑っていましたが、新品のグロープラグが手に入ったこともあり、思い切って交換してみました。画像下が新品のグロープラグ。

 男性なら中学校の技術の授業で習ったかと思いますが、ディーゼルエンジンにはガソリンエンジンのような点火プラグという物がありません。シリンダーの空気を圧縮することで熱を発生させ、自然発火させて爆発させることにより動力を得る構造なのですが、始動時はシリンダー内の温度が低く発火しにくいため、グロープラグで熱を発生させてからエンジンを始動します。そのグロープラグが不良だと正常に熱が発生できず、冬などは始動困難に陥るわけです。昔、エンジンにお湯を掛けて暖めるところを見たことがある人もいるでしょう。

 まずはグローを取り付けているパーツを外します。4本のグロープラグは+の電極(赤の○)と1枚のプレートで繋がっています。念のためショートしないように、バッテリーの端子は予め外しておきます。白い斑点は“霜”です。昨日乗らなかったので、エンジンが凍り始めてます(笑)

 グロープラグを外したところ。狭くてラチェットなんぞ入りません。メガネレンチで外しましたが、少しずつ回して外すので時間が掛かりました。。

 キツネ色と言えば・・・

 作業後、ウチの前をキツネさんが歩いてました(^_^)

 あ、そう言えばウチのセレナのグレードも「キタキツネ」でしたね。

 さて、新品のグロープラグを取り付け、作業も終わりに近づいたその時! 深刻な問題が発生です。6cmくらいの小さなマイナスドライバーをエンジンルーム内に落としてしまいました(泣)

 シリンダーブロックとオルタネーターの間に挟まれるドライバーです。子供の手でも届きません。

 クレバスの奥へ長いトングを使って取ろうとするが、狭くてトングが入らない。次に長い棒の先に粘着テープを取り付け、くっつけて取ろうとするが、上手くくっついてくれないばかりか、更に奥へ(-ω-;) さぁどうしたものかと考えて、半ば諦め掛けてた時に、糸か何かで釣れないかと考えました。そしてタコ糸の先をリング状にし、30cmくらいの長い菜箸を使って引っかけようと、格闘すること約40分・・・

 釣れました〜(;´▽`A``

 と言うわけで、約1時間半に及ぶ交換作業が終了。さぁ〜てエンジンを掛けてみると! 「キュルルンブルン!」と一発始動ヽ(´ー`)ノ 今までは「キュルルルルルルル〜〜〜」と20秒以上セルを回しても掛かるかどうかって感じだったので、やはりグローが原因だったって事ですな。ディーゼル車に乗ってて寒冷時の始動不良に悩んでいる方は参考にしてみてください。ただし、作業は自己責任で。ちなみにグロープラグはセレナで1本5千円くらいだそうですが、車によっては1万円以上します。消耗品なので、交換の時は同時に全部交換した方がよいでしょう。自信のない方は業者さんにやってもらうこと。

 かくして雪の降る中での作業は、網走湖のワカザギ釣りのような気分と共に終了です(笑)

12月14日(水)
 昨日の画像ではありません。今日もドッサリ積もったので、屋根の雪を下ろしてるのです。3〜50cmくらい積もったでしょうか。昨日除雪した家の周りもリセットされてしまいました(-ω-;)

 今の時期にしてはホントにちょっと降りすぎですわ。今日は滑りに行こうと思ってたけど、これだけ毎日降られると、排雪作業三昧なのでなかなか遊んでもいられません。これだけ連日作業が続いては、筋肉も偏って発達して、数ヶ月後にはアイフルのCM並になりそう(笑)

 疲れた後はヒラフのホテル、アルペンの温泉に行きました。最近お風呂をリニューアルしたばかり。イイ湯でした♪

12月13日(火)
 ジャ○さんの持ってきた辞書です。すんごく分厚い。まぁ日本語は上手でしたので、普段の会話ではあまり使用してませんでした。

 そのジャ○さんも、今日、台湾へ帰国します。空港行きのバスに乗るため、プリンス新館まで送っていき、バスに乗るのを見届けてから急いで宿に戻り、宿の前を通り過ぎるバスに向かって手を振る恒例のお見送り。ご丁寧に、新千歳空港からわざわざ電話までくれました。次回は奥さんと子供も連れてくるって。楽しみです(^_^)

 反省してます。ぢゃなくて、フロアのワックス掛けのため、始めに雑巾できれいに拭いているところです。決して宿題を忘れた罰ではない。 というわけで、二階の廊下も階段も全部ワックスを掛けて、ピッカピカとなりました(^_^)v

 続いて、自宅と宿をつなぐ渡り廊下の屋根の雪下ろし。1mくらい積もってました。宿の屋根の雪は暖房を焚いていれば勝手に落ちてきますが、渡り廊下は暖房がないので、なかなか落ちてくれません。なので、いつもこうして自力で下ろします。結構重労働なのだ。今日はこのあと、屋根から落ちて家の周りにたまった雪も除雪機で飛ばし、気が付いたら夜の8時。もうクタクタです(;´▽`A``

12月12日(月)
 ある方から九州のお土産を頂きました。ある方とは、一周年記念の時にも来てくれた、ウチの男性客にも多くのファンがいる“あの”女性です。お土産は「すくのかめ」。手焼きもなかです。申し訳ありませんが、我が家ですべて戴きましたのであしからず、男性諸君(笑)

 二日続けて降り続いた雪も小休止といったところか。今日は降ったり止んだりだったが、日中は時々晴れ間も覗き、除雪も一段落。一昨日は軽い雪、昨日は重い雪。あまりの降雪にちょっとうんざりしていたので、少しホッとしました。画像は夕方撮ったもの。下の白いかたまりはワゴンRです。発掘作業は明日以降の予定(;´▽`A``

 ジャ○さんが「除雪、一度やってみたい。ボクにもやらせてください。」と言う。確かに、台湾では体験できないもな。というわけで、朝食前に少し体験して貰いました。

 「除雪、楽しいね。でも毎日はやっぱり大変ね」とのことでした(笑)

12月11日(日)
 今日もすんごく降っています。朝一で駐車場は除雪してくれたのだが、その後も降り続き、除雪機で除雪しても、振り向けばまた思いっきり積もっています。日中は一応店は開けましたが、駐車場に入れないくらい雪が溜まってしまい、どもならんもな状態です。しかもアワシャトルが駐車場内でスタックしてしまい、そのまま雪に埋もれてしまいました(泣) あとでジャ○さんを迎えに行かねばならないので、ナンとしても脱出せねばなりませぬ。画像は雪の海の中を泳ぎ、アワシャトルを救出に行くところ。長靴がずっぽり埋まってます。

 除雪機を使って1時間半。なんとかアワシャトルの救出に成功。しかし自宅の駐車場でスタックするなんて、ちと恥ずかしい・・・

 生活上、除雪などでは厄介な大雪だが、ここはニセコ。山にはタプーリ降り積もり、それはそれでありがたいのであります。ジャ○さんも「楽しかった〜♪」を連発しています。そんなジャ○さんから、差し入れを戴きました。台湾のお菓子です。酒にピッタリのおつまみなのだ。

 その差し入れの一つがクッキーなのですが、なぜか日本語の表記が。

  「のり・ソ|ダクッキ|」

 ・・・?
 はぁ??? ダクッキ???
 ・・・

 デレッキかなんかの親戚でしょうか?

 ・・・
 解読不能です・・・
 ・・・ ハッΣ(゜ロ゜〃)

 ははぁ、なるほど〜 「のり・ソーダクッキー」と書いてあるのね(^^; というわけで、楽しいお話しと共に、美味しく戴きました♪

12月10日(土)
 昨日の夕方くらいから降り続いた雪は、朝になっても降り止まず、うんざりするくらい積もってました。いつもならまだ暗いお目覚め前に来てくれる除雪屋さんも、他で忙しかったのか、朝食のころにようやくやってきました。ジャ○さんは除雪車が珍しいのか、その様子をデジカメで画像に収めてました。

 風はあまり強くない。今日から山頂部のリフトも動き始め、本格的シーズンに突入といったところなのだが、昼前くらいから降雪に加えて風も強くなり、リフトやゴンドラも時々止まっていたようだ。午前中、ジャ○さんをゲレンデまで送った後、倶知安に買い物に行ったのだが、ヒラフの駐車場でUターンしようとしたら、勢い余って20mくらいカーリングしてしまいました。もうちょっとで駐車中の車にぶつかるところ。雪が積もりすぎて、タイヤのグリップが効かないのだ。視界も悪く、自分が今、道路のどの辺を走っているのか分からず、気が付いたら対向車線を走っていたり、急に視界が開けたと思ったら対向車がセンターをはみ出して走ってたりで、恐る恐る運転しながら帰ってきました。そりゃぁもう大騒ぎ。道道だけでなく国道も除雪が追いついていない。夕方になってもまだ降り止まず。それにしてもちょっと降りすぎ。現時点で今シーズン最高のドカ雪です。こんな日は、ゲレンデで滑っていても前が見えないだろう。明日はどうなることか・・・

※道道343号線、ヒラフのペイントボール場のところで、工事のため道路が直角に曲がっています。ヒジョ〜に危険なポイントです。曲がりきれずに滑って突っ込んでいく車が続出の予感・・・((( ;゜Д゜))) 車の方は充分気を付けて下さい。

12月9日(金)
 昨日今日とお店はヒマしてます。この時期、閑散としてるのは毎度のことで、例年なら思い切って11月から1ヶ月くらいは土日のみの営業とし、大掃除やらなんやらに勤しむのであるが、先日雑誌に載ったこともあるし、長く休むのも地域のことを考えれば寂しくなってしまうので、できるだけ開けるようにはしてます。まぁ仕込みもそんなにしてないのだが、こんな時にドバーッと大勢が訪れると大変なんだよねぇ。なわけで、まとまった人数で来る際は早めに連絡下さいませ。

 台湾のジャ○さんは、ナイターまで目一杯滑って帰ってきた。今シーズン最初で最後のスノーボードなので、滞在中はボード三昧のようだ。初日の今夜はお疲れの様子なので、夜の宴は少し早めにお開きとしました。滞在中に一度温泉にでも連れて行ってあげるとしよう(^_^)

12月8日(木)
 マザーボードのメーカーとしてよく知られている台湾のMSI。今夜からしばらくお泊まりの台湾からのお客様、ジャ○さんが持ってきたノートPCはそのMSI製でした。日本で売ってないこともないのだが、あまり見かけることも無かろうと、せっかくなので画像に記録させてもらった。

 もっとも我々が使ってるパソコンも、箱の中身は台湾製のパーツでぎっしりなわけですが、マザボのメーカー名を冠したマシンを見てワクワクするのは自作マニアだけでしょうか(^^; ちなみにジャ○さんのマシン、PENTIUM M1.5G でメモリーも512M搭載と、私の Think Pad なんかよりサクサクと良く動きます。当然 OS は中国語仕様なので、ご覧のようにポップアップメッセージも漢字。

 こうして画像を撮ってる間にも、台湾の奥様からメッセージが届いたりしてまして、私なんかその程度で「インターネットって凄いなぁ」と思ってしまうわけですが、なによりBフレッツ初体験のジャ○さんの方が、通信速度のあまりの速さにビックリしていた様子。都会から離れたニセコの山麓で、当たり前に高速ネットができる環境に、今更ながら“謝謝”。

 そうそう、台湾では顔文字はそれほど流行ってないらしい。顔文字辞書の存在にたいそう驚いておりまして、「m(__)m」とか「( ´ー`)y-~~」とか「・・・_| ̄|○」を変換させて見せたらめちゃめちゃウケてました(笑)

12月7日(水)
 今日は朝から天気がよい。今日こそ今季初滑りと予定していたのだが、寝坊してしまった。しかもナンもする気が起こらない。とにかく寝たい。眠くてたまらないのだ。

 昨日、車検を終えてホッとしたというか、ちょっと気が抜けたかな。先日の除雪の疲れも残ってるみたい。凄く天気が良いのに勿体ないと思うのだが、億劫で滑りに行く気になれない。ただただ脱力感ばかり。こんな日ばかりが続いても困るが、たまにゃ仕方ないもな。

 今夜の夕食は手巻き寿司。大晦日の夕食の盛りつけなんかの予行練習である。億劫な一日と言っているのに、ヱビスだけはわざわざ買いに行った(笑) しかし、ちょっと食べ過ぎた。多かったかなぁ。お腹が張って、しばらく動けなくなってしまった。まぁボリュームあった方が、皆さんも満足してくれるでしょう。今日は一日中、羊蹄山が綺麗に見えました(^_^)

12月6日(火)
 てなわけで、今日は車検当日です。宿泊の旅人を駅で見送った後、帰ってきて準備して急いで札幌へ向かいます。

 すでに先週のウチに午後の部に予約を入れておいたのだが、検査場に着いたのがちょうど午後一時。午後の部開始の時間でした。結構大勢の人が受付の建物内で待っていましたが、すんなりと15分ほどで受け付けも終わり、検査ラインに入ります。ロードスターとあわせてこれで8回目のユーザー車検なので、もう慣れたもんです。しかぁ〜し! 今回初めてライトの光軸検査ではじかれてしまったのだ(-ω-;) すぐに検査場近くにある民間の予備検査場で光軸調整をして貰い、再検査して合格(^。^;) 無事に終了しました。リサイクル料、自賠責保険料、重量税、検査料諸々、トータルで4万円ちょっとでした。

12月5日(月)
 明日はワゴンR/RRの車検を受けに行きます。今回もユーザー車検。今年はブレーキパッドも交換したし、先日は球切れも直したし、ザッと点検したところ、他に特に大きな不具合もないのだが、何となくサイドブレーキが甘い感じがしたので、軽〜く調整しておきました。今年はリサイクル料が掛かるので、いつもよりは費用が掛かりそう。

 今夜は12月最初のお客様。スキーの人ではなく、この時期にしては珍しく旅人さんです(リピーターさんですが)。嬉しいことに、今月は結構予約が入ってます。三年目なので、そうでなくっちゃまずいんだけど(^^;

12月4日(日)
 晴れましたヽ(´ー`)ノ 昨日はもううんざりするくらい降ったので、午前中に除雪です。昨年の教訓で、今年からちゃんと、屋根から落ちてたまった雪をこまめに除けようと思います。

 閉店後はアワシャトルにスキーキャリアの取り付け。これもオークションで購入。丈のある車だと普通のキャリアでは板の積み卸しが大変。なので、レールスライドという、横に引っ張り出せるタイプのものを探して落札したのだ。シーズン前に落としたので、なまら安かったのです(^_^)v
 あまりにも天気が良かったので、羊さんを外で遊ばせてみました(^^ゞ 冬は羊蹄山がてっぺんまで姿を見せることはなかなか無いのでねぇ。

12月3日(土)
 今日はよく降るな〜ε-(ーдー) 朝一で業者さんが駐車場の除雪をしてくれるのだが、ちょっと寝坊して起きたら、除雪が入った後だというのに結構積もってました。雪質は今までとは全然違ってかなり軽い雪です。ゲレンデはパウダーな良い雪が積もってるのでしょうね(^_^) 私も滑りに行きたいところですが、まだこの時期は、どうしても気分的に遊べないんだなぁ。年内にやるべきことがたくさんあるからねぇ。

 閉店後、いろいろと挨拶回りなどして帰ってきたのだが、ほんの一時間くらいの間にも相当な量の雪が降ったようで、駐車場になかなか車が入れない。家の周りの除雪もしないとならないのだが、明日も降るらしいので今日はやめました。夜は皆でまた温泉に行きました。露天風呂に団体客が入っていたのだが、缶ビールを飲みながら入浴していて、少々酔っているようだ。しかも挙げ句に雪合戦を始めおった。いい大人が何やってんだか・・・ 湯はバシャバシャと激しく揺れ、露天に入ってた他の客は呆れて皆上がってしまった。ここの露天は混浴なのだが、万優も洋子もバァバもその様子を見て、恐くて入ってこられなかったそうな。どこぞの農家の団体さんらしいが、非常識にもほどがある。まぁそんなことで腹を立てたまま温泉入っててもつまらないので、私も内風呂へ避難。湯は良いので満足して帰ってきました。

 で、帰ってきたら、またどっさりと雪が積もっていました。画像右の白い塊はワゴンRです。明日の除雪で今から気が重い。今夜はコンサの試合の録画中継があるので見なきゃならんから、寝るのは明け方になっちゃいそうだもなぁ(-ω-;)

 J1は優勝が、J2も入れ替え戦の掛かる3位が、それぞれ決まるまで、今日の最終節までもつれた。お陰様で我がコンサドーレ札幌も、今季は不安定ながらも昇格争いに絡めたので、11月まではワクワクしながら応援させて貰った。昨年は早々と9月には諦めてたもなぁ。J1は結局ガンバ大阪が優勝したわけだが、そのゴールマウスを守ったのは、昨年までコンサの守護神だった藤ヶ谷。そしてセレッソの優勝を阻んだ引き分けのゴールを決めたのが、FC東京の今野(元コンサ)と、いろんな意味で複雑な気分であります(-ω-;)

12月2日(金)
 高山に帰っていたバァバのお迎えで、新千歳空港まで行って来ました。今日は路面が滑りやすく、神経を使いながらの運転なのでちょっと疲れました。久々にバァバが帰ってきたということで、夕方は皆でワイス寶亭留の温泉に入りに行きました。これまたクーポン利用(^_^)v なかなかイイお風呂です。なわけで、ゆっくり浸かったら、疲れがドッと出ましたねぇ。今夜はもう寝るのだ。

 寝る前に、ちょっとお知らせ。ニセコ山系の温泉手形が誕生しました。1枚1400円で、加盟温泉14ヶ所のうち3ヶ所の温泉に入れます。半年間有効。加盟温泉の中には入浴料700円とか800円といったところもあるので、元は取れますね♪

 詳しくはこちら→ ■ニセコ湯めぐりパス

12月1日(木)
 さてさて皆さん、お待たせ致しました! 羊さんのポストカード、いよいよ本日より綺羅乃湯さんで販売開始となりましたヽ(´ー`)ノ 一枚105円です。本日、道の駅の観光案内所にも打診しに伺いましたので、そちらでも近々販売の予定です♪ 恋人に、友人に、そして、お世話になったあの人に、旅の想い出を綴り送って頂けたら嬉しいです。もちろんお土産としても買ってくれたら嬉しい(^^;

 前にも書いたけど、一般的な観光地を撮って商品化した風景写真などのポストカードとは違う、買った人も送られた人も、思わずほほえんでしまうような、そんな意図を持って制作しました。そう、どうしてもお笑いのエッセンスを入れないとダメな性格なもんでね。というか、フツーの風景写真ぢゃヘタなので勝負できないだけかも(笑) 構想から二年くらい経て、ようやく形になりましたが、果たして力を入れた割りに、本当に売れるのだろうかとちょっと心配もしています(^^; 今日は残りの2枚を紹介しま〜す。