1月31日(火)
 今日の昼はJRニセコ駅舎内にある喫茶店「ヌプリ」さんでカレーを食べました。画像は“長いもとベーコンのカレー”(1,050円)。

 洋子が注文したのは“ハンバーグカレー”(1,050円)。

 量的には、ウチの小盛りと普通盛りの中間くらいかな? まぁウチも“自称”カレー屋だったりするのですが(^^; 時々こうして他店のカレーを食べると、もちろんお味もですが、盛り付けなんかも勉強になります。ウチもまだまだ頑張らなくっちゃねぇ。と言うわけで、会計の時に名刺を渡し、挨拶して帰ってきました(^_^)

 ニセコエリアには結構カレーが自慢のお店が多いので、是非是非食べ比べてみてください。

1月30日(月)
 いんでない会報道部長のおー○ぎさんからご提供頂きました画像。どうやらここに車が埋まってるらしい。

 こんな状況です。きっと除雪の業者さんが、重機で間違って削っちゃわないように、ペンキで書いたのでしょうね。今年の雪の凄さを物語っています。ちなみに撮影は札幌。ニセコではありません。

 雪解けの頃を見てみたい気もしますが・・・( ̄ー ̄;

1月29日(日)
 恒例のバス見送り。○人娘は帰路につきました。しかしこんな柄のバスもあったんですねぇ。今日は明らかにバスがウチの前で減速したのが分かりました。運転手さんもこっち見ながら笑ってたみたいだし(笑)

 さて、実はこの後、体調が悪く、寝込んでしまいました。朝起きた時からノドの腫れを感じ、しばらくするとめちゃくちゃ痛くなってきました。とは言え、お店があるので、営業時間中は頑張っていたのですが、閉店後からマジ寝し、夕食後は風呂にも入らずメールチェックだけして午後8時過ぎに就寝。そのまま爆睡となりました。

1月28日(土)
 今夜はキャンドルナイト。ウチも参加しました。除雪でできた大きな雪山に、スコップで十数個穴をあけ、夕方五時に点灯。

 ヒラフスキー場でもかなりな場所で点灯していました。

 こちらはプリンスホテル新館前。これだけ数が揃うと見応えあり。

 いやぁ〜 やってみるとなかなかイイもんですね(^_^) 来週の土曜(4日)にもやります。
 いるか。さんがやってきまして、差入れたくさん、卓も賑やか。夜の宴にはK家も飛び入り参加。話してるウチに話題がボードの話しに。ちょうど○人娘が、自分たちの滑る姿を動画に収めていたので、それを見ながら、インストラクターでもあるK家からいろいろアドバイスを貰ってました。とてもわかりやすい講義だったので、来年はいるか。さんと入校しようかな(笑)。楽しい夜は久しぶり深夜にまで。私もいつもより酔っぱらい・・・

1月27日(金)
 この4月で開業三周年を迎えるが、この三年の間にいくつかの取材も受けてきた。宿の取材であったり、店の取材であったり、移住者としての取材だったり。しかもタダで紹介してくれるので、とってもありがたいのだ。この時期になると、次年度の旅行誌の記事内容について確認の連絡がある。今年もあの雑誌とこの雑誌には載るのかと思うと、気持ち的にも少し安心。しかし、メディアで取り上げられればそれなりに集客は増えるが、一つ困ったことがある。別のものも増えるからだ。

 別のものとは、DMや営業の電話の類。融資の案内や、広告を出さないかとの案内などだ。雑誌などに紹介されると、急に増え始めるのだ。それらは一方的にファックスなどで送られてくる。これらはインクや用紙が無駄になるだけ。また、「相互リンクしませんか?」の類のメールも増える。相互リンクには以前は丁寧に対応していたものの、最近は慎重。フリーのアドレスで依頼してくる場合などは、うかつにリンクなどできない。年々ネットが普及するにつれ、こういったことも増えるわけだが、それ以前に、ネットをやる以上はせめて“ネチケット”と“マルチポスト”がナンなのか、勉強してからにして欲しいよなぁ。全てにキチンと対応できるほど、私はヒマぢゃない。まぁでも悪いことばかりぢゃない。雑誌などで取り上げられることで、また違うところから取材が来たりもするからねぇ。

 と、ココまで書いて、何が言いたかったのか忘れてしまった。寝る前に○人娘と飲めてちょいとイイ気分だったので、もうどうでもイイや(笑) 思い出したらまた書きます(;▽`A``

1月26日(木)
 少ないながらもぼちぼち宿泊が続いているワケですが、連泊のお客様二人が今日お帰りに。寂しいねぇ。恒例の宿前お見送りの図。

 気のせいかもしれませんが、最近、ウチの前でバスが減速してくれてるような気がしる。んなこたぁないよね。えぇ、きっと気のせいでしょう。つーか単純に、我々を見て「何ごと?!」と思って減速してるだけかもしれません( ̄ー ̄;
 仲良し○人娘。たまたまネットでウチを知り、泊まりに来てくれたのが一昨年の夏。ウチみたいな宿に泊まったのは初めてで、他の旅人たちと一緒に楽しい夜を過ごしたのを覚えているが、今回はボードをしに久々に泊まりにきてくれた。

 お土産に明太子と泡盛を頂きました。ありがとうなのだ♪ 朝の飛行機で出発し、お店の閉店の時間くらいに到着して、いきなり夕方からアンヌプリでナイター。旅の疲労とあまりの寒さにとっとと引き上げるかと思っていたが、ナイター終了時間までみっちり滑るド根性。凄いなぁ。と言うことで今夜は遅めの温泉ツアーとなったワケだが、風呂入ってグッタリとなったので、夜の宴は省略。そして寝る前にもう一つ「忘れてました〜」とお土産を頂いた。ウコンである。酒と一緒にウコンとは、気が利くねぇ。きっとイイお嫁さんになれるでしょう。間違いない!

1月25日(水)
 1月28日(土)、2月4日(土)。夕方5時〜点灯(悪天候の時は翌日順延)。アワグラスも参加しますよ〜(^_^)v

1月24日(火)
 相変わらず連日飲み続けてます(^^; 今日も差入れ頂いて、ワイワイがやがやと。「そろそろお開きに・・・」とならなかったら、もう数時間飲んでたかもしれない(笑)

1月23日(月)
 開業以来、毎年この時期になるとやってきてくれるボーダーの○川くん。すっかり贔屓にしてくれてありがたいのだ。彼から昨年お土産に頂いた物がとても美味しかったのだが、我々が喜んでいたのを覚えていたようで、今年もまた頂いてしまいました。羽田限定?の「東京河岸(かし)揚げ」です!

 見ての通り、薩摩揚げのような物なのだが、真空パックになっていて、お湯で温めて食べると美味しいのだ。酒呑みには嬉しいお土産です。なわけで、他のお客様方と共に美味しく頂きました。ありがとう!

1月22日(日)
 プライベートゲレンデを滑りやすいように圧雪してるわけではありませぬ。除雪です。ここ数日油断していましたが、屋根から落ちた雪で、もうイヤんなっちゃうなぁってくらい積もってくれてます。

 実は腰がちょっとヤバイ感じ。違和感を感じてるのだ。昨年末からの除雪に飲酒、先日の新年会と、過去の経験から何となく原因は分かっている。このままだとマズイ。ぎっくり腰の予感がするのだ。昨晩、寝る際に保冷剤で腰を冷やしたのだが、結構イイ感じ。今日は腰にバンドを巻いて過ごす。大事に至る前に予防するのだ!

1月21日(土)
 スノーボードを“お預かり”することになりました。あとはバインディングとブーツが揃えば、プライベートゲレンデでトレーニング可能です(^^; って私、ホントにボーダーデビューするのでしょうか? まぁ長い目で見てやってくださいね、長い目で。なわけで、ray child さん、ありがd♪ 後部が割れた板持ってくるんぢゃないかと思って、ちょっとビビッてました(笑)
 ミルク工房さんのエクレアを食す。例のシュークリームを細長くして、クリームが入ってて、上にチョコ。ちなみに冬季限定品ですよ〜 どうです? 美味しそうでしょ? えぇ、まいう〜ですとも♪

 このエクレア、お店に行ってもまずショーケース内には置かれてません。奥の冷蔵庫に入ってますので、オーダーするとそこから出してきてくれます。 ショーケースに無いからと、売り切れと勘違いされる方もいるようなので、ひとまず「エクレアありますか?」と聞いてみましょう(^_^)

1月20日(金)
 覚えていない・・・ 記憶が断片的で、思い出すシーンに動きはなく、卒業アルバムをめくるかの如く記憶を辿る。7時半過ぎから、おそらく深夜0時近くまで飲んでいたように思うが、どんな話しをして、何をしたのか、あまり覚えていないのだ。やってしまった。かなり飲み過ぎたみたい。しかし今朝起きても頭は痛くない。気持ち悪くもない。最初から最後までビールだけで、日本酒に手を出さなかったからだろう。寿司が特上だったからかもしれない(^^; でもやはり、記憶が無くなるような飲み方は気を付けねばなぁ。

 と言うわけで、大湯沼より深く反省・・・ヾ(_ _。)

1月19日(木)
 ビレッジの方々と新年会。会場はウチ。しかしよく飲んだ。皆さんもよく飲まれる。宿屋さんは飲める人が多いなぁ。体の中、どういう構造になってるんだろ?(笑)

1月18日(水)
 今日からニセコ小学校の三学期が始まりました。冬休みの間夜更かしだった娘も、今日はナンとか起きて登校しました。といっても、今日は学校は午前中のみ。昼過ぎには帰ってきました。

 体のあちこちが痛いです。筋肉痛です。娘とだと慣れないスタイルで一緒に滑らなければならないので、普段とは違う筋肉を使っているのだろうか。いや、歳のせいだろうな(笑)

 今日は結構な量の雪が降ったのだが、外に出ず、パソコンに向かう作業に集中。デスクワークも山積み状態なのに、また新しいことを始めて、余計な時間を費やすことになってしまった(苦笑)。果たして出口は見えるのか・・・(;゜(エ)゜)

1月17日(火)
 娘の冬休みも今日までなので、天気次第では一緒に滑りに行こうと思っていましたが、予報では今日の天気は下り坂。気温も低いとの予想。起きた時にはすでに雪が降っていたため断念。・・・のつもりが、10時くらいにちょっと晴れ間が覗いたモンだから、娘が「行きたい!」と言って聞かない。なわけで、慌てて仕度をしてグラン・ヒラフへ行きました。でも結局天気は下り坂。いや〜寒かったぁ(^^; ゲレンデに着いて、まずはセンターフォーの前で記念撮影。親子で「センタァ〜 フォ〜〜〜〜ぅ!」の図(笑)

 正直、上の図を撮るのは最初恥ずかしかったのだが、後で、上下背広にネクタイで、ヘルメットとゴーグルして、にやにやしながらボードで滑ってる怪しいゲージンを発見したので、ナンも恥ずかしく思うことはなかったという結論(笑)

 娘も最近では全然怖がらずに上級者コースにも挑みます。まだまだボーゲンですが、子供は褒めれば褒めるほど積極的になりますね。「いいぞ! 上手い! 金メダルだ!」と言えば、転けても転けても起きあがってはニコニコして滑ります(笑) 私も決して上手ではありませんが、少しでも私と一緒に滑れるようになりたいみたいで、頑張って付いてこようとします。それにしても、娘も随分と上達しましたわ。

 昼は焼肉。ここ最近、ずっと喰いそびれていた焼肉なのだ〜♪ 

私:「お昼は何が食べたい?」

娘:「ラーメン、スパゲティ・・・ でもお父さんの食べたい物でいいよ」

私:「ぢゃ、焼肉でイイ?」

娘:「うん♪」

 てな感じで、親思いの素晴らしい娘です(^^;

 というわけで、暗くなってもたっぷり滑って帰ってきました。お父さんのストックはもう壊れかけで限界。そろそろ新しいスキーの道具一式が欲しいです。ダメですか?洋子様( ̄ー ̄;

 ところで、どなたか使わないスノーボード余ってませんか? 私、ちょっとやってみたいなぁなんて思ってるので、貸してください!とは言いませんので、どうか恵んでください(笑) ブーツもあるといいな(^^; ちなみにサイズは25cmです。


1月16日(月)
 昨日、お客様から頂いたお菓子。名古屋の「きしめんパイ」です。「青柳ういろう」で有名なあのお店の商品。“きしめん”と言うからにはきっと、原材料に何やらきしめんにちなんだモノが入ってるのかと思いきや、フツーのパイ。うなぎパイのように“うなぎエキス”が入ってるワケではなかった。ただ、形状はきしめんをイメージしたのか、長いひも状のモノをねじった形になっている。なかなか美味しゅうて、あっという間になくなりました。

1月15日(日)
 家の前で滑っていても面白くないので、今日は娘とちゃんとしたゲレンデできちんと滑ってきました。実は毎月第1と第3日曜は、東山スキー場は「スキーこどもの日」でして、小学生以下のリフト・ゴンドラが無料なのです。つまり娘はタダ(^_^)v 今日はお泊まりのお客様の出発が早かったため、見送りを済ませた後、9時くらいから2時間ほど滑って終了。

 天気も良かったです。途中から羊蹄山もばっちり! 最初は下の方で何本か滑り、しばらくしてゴンドラで上がりました。今日は日曜ということもあってか、ダウンヒル第2ロマンスを動かしていましたので、下まで下りてこずに上の方だけで滑ることもできました。さらに本館前の東山第1ロマンスも動いてたので、新館のゴンドラまでの超だらだら緩斜面を移動することなく上に行けるので良かったです。

 今シーズンの東山スキー場を滑っていて思ったのですが、以前より広〜く感じるのは気のせいでしょうか。積雪が多いからそう感じるのかな? 正規のコース以外でも、滑ることができる部分が多いように感じ、人も他のスキー場に比べると決して多くはないので、ふかふかの雪が残ってるところもたくさんありました。今日みたいにほとんどのリフトが稼働してると、気に入ったバーンだけを何度も滑れるし、コース取りもいろいろ楽しめるので、なかなかいんでないかい?(・∀・)

1月14日(土)
 滑る!(笑)  楽しいです♪

 リフトが無いので登るのは大変。
 何本か滑って終了。
 午後は天気が良くなったので、木登りを楽しんでます。って、そうではありません。実は玄関脇の白樺の枝が伸びすぎて、屋根や電線に干渉していたため、邪魔な枝を切っているところなのです。

 引っ越してきた頃から気にはなっていたのだけど、切り倒すわけにもいかないし、登って邪魔な枝だけを切り落とすにも、高いしちょっと危なくてできない。雪がたんまりある時なら、万が一作業中に落っこちても大丈夫だろうと、除雪の雪山ができた時にやろうと思っていたのだ。嵐の時に枝がぶつかって電線が切れてしまっては、どもならんもね。暖かかったので、見てのとおり半袖での作業です( ̄ー ̄;

1月13日(金)
 今朝の様子。日の出前です。朝から羊蹄山は気持ちよく山頂まで見えました。でも上空に雲があるため、青空とはいきません。今日は一日中真っ白な空。
 えぇ、今夜も飲んでますとも。来週は宿泊の予約があまり入ってないので、そろそろ滑りに行きたいなぁと思っているところ(^^;

1月12日(木)
 一昨日の新聞によると、倶知安ではすでに積雪が平年の2倍なんだそうな。ここ、お隣りニセコ町でもかなりの雪が降っているのだが、体感的には2倍どころか3倍くらいに感じています。

■北海道新聞01月10日

 北陸でも被害が大きいようですが、道内でも雪による死者が4名もあり、こうなると洪水などと同様に、もはや災害と言っていいのかもしれません。ちょっと降りすぎです。画像は店内から、除雪作業中の私を撮ってもらいました。ウチに来たことがある人なら分かると思いますが、画像の私の足下は、地面から2.5mくらいの位置になります。
 雪が降れば、雪を求めてやってくる仲間もいます。除雪で疲労困憊ですが、夜はこういったお客様と飲んで楽しく過ごせるからありがたい。

1月11日(水)
 昨日は渋滞でドッと疲れた。プールや温泉よりも疲れた。なわけでとっとと寝たのだが、今日は気が付いたらお昼頃だった。しかもまだ眠い。せっかくの休みなのだが、今日はとことん寝ることにして、昼(朝?)飯を食べたら惰眠をむさぼる。そんなだらしない一日。今日はな〜んもする気が起きませぬ(-ω-;) どうせ雪が降ったらまた除雪だもなぁ。

1月10日(火)
 久々に定山渓・水の王国「ラグーン」に行ってきました。おそらく本州の小学校などは今日から三学期なのでしょうが、北海道の冬休みは長く、まだあと一週間くらいはお休みです。なわけで、今のウチに家族サービス。三時間ほどプールや温泉で遊んでクタクタになり、その後は札幌・小樽経由。途中、発寒で「トイザらス」に寄り、娘はお年玉でおもちゃを買いました。初めて自分の財布からお金を出しておもちゃを買うという体験をさせたのですが、財布の中身が減ったことで、少しはお金の大切さを分かってくれたかなぁ。買ったのは着せ替え人形です。ちなみに誕生日のプレゼントも着せ替え人形でした。我が家には十体以上の人形があります。半分くらいは貰い物ですが、娘の大好きな人形コレクションは、まだまだ続きそう(^^;
 それにしても今日は道路が混んでいた。北海道でこれだけの渋滞に遭遇したのは初めてかもしれない、そんな感じでした。札幌も小樽も、路肩に除けた雪で道幅が狭くなっていましたからねぇ。

 夕食は娘のリクエストで、またしても廻転寿司になりました。入ったのは、前回行った時に書いたアンケートで、割引券が当たったお店(^_^)v 寿司は私も大好きなのだが、最近は外食と言えば廻転寿司。年越しも手巻き寿司と魚続きなので、本当は焼き肉が食べたかった私ですが・・・(苦笑) それにしても娘は良く喰うようになったもんだ。大人並みに8皿くらい平気で食べるもなぁ(;´▽`A``

1月9日(月)
 いつもいつも中央バスの画像ばかりなので、道南バスも撮ってみました。約二週間続いた年末年始の怒濤の繁忙期も、ひとまずこの連休まで。本日、皆さんご出発でアワグラスも小休止です。明日明後日はお店も休みなので、ちょっとだけ休息。

 見送りには力を入れたいですね。出会いと別れの瞬間は大切にしたいものです。しっかしまぁ、汽車にふっついてる雪のもの凄いこと( ̄ー ̄;
 駅へ向かう途中、ニセコ大橋では雪下ろしをしていました。夏などは青空に黄色が映え、それはそれは美しい橋ですが、冬は時々こうして積もった雪を落とさないと、通行中の車や人に被害が出ますからねぇ。なわけで、片側交互通行となり、3分ほど待たされました。

 しかしなんだなぁ。確かに景観上は美しい橋なのだが、豪雪地帯だというのに、どうしてこんな形にしたのだろう。設計の段階で、雪下ろしが必要なことぐらい分かりそうだもな。毎年、雪下ろしに結構な経費が掛かってるように思われますが・・・ まぁ橋の下には民家もあることなので、その辺が関係してるのかもしれませんが。

 というわけで、私も夕方から家の周りの排雪作業。二時間程度では全然終わりません。

1月8日(日)
 スキーバスで帰るお客様の送迎風景。昨年に続き、今年もやってきてたくさん連泊してくださったボーダーさんを、昨晩お泊まりになった他のお客様も一緒になって、宿の前でお見送りです。このお見送り、とりあえず喜んで貰えてるようなので、当分続けます。たま〜に間違えて、違うバスに向かって手を振ってしまうこともありますが、今日は間違えませんでした(笑) そろそろマジで旗が欲しい。大漁旗でも作ろうか? どこで作れるのだ? つーか、誰か作れる人はおらぬか?(^^;

 明日は皆さんご出発。年末から二週間くらい休み無く続いた宿泊は、ひとまず今夜の宿泊で一段落となります。それにしてもリピーターさんが多かった。今後入ってる予約も、リピーターさんがほとんど。同じ時期になるとやってきてくれる仲間というのはありがたい。というわけで、差し入れの地ビールをみんなで頂く。意外にもあっさり味。

1月7日(土)


 例の如く大変な降雪に見舞われてます。年末年始と忙しかったので、屋根から落ちて家の周りに溜まった雪を排雪してませんでした。気が付いたら食堂の窓の半分くらいの高さまで埋もれそうで、羊蹄山はおろか、ミルク工房さんですら見えなくなってる状況。このままだと外がまったく見えなくなりそうなので、午前中に一仕事。除雪機で溜まった雪を飛ばします。これが大変。除雪機は平地では気持ちよく働いてくれますが、たっぷり溜まった雪の山には、容易には登ってくれません。少しずつ雪を崩しながら、少しずつ雪を飛ばし、少しずつ登っては雪を崩して飛ばし、を繰り返していくしかないのです。掘っても掘っても、徳川の埋蔵金が見つかるわけでもありません。画像は店内から洋子が撮りましたが、つまり、お店の大窓から見たこの目線にまで雪が溜まってるということです。気が付いたらあっという間に一時間半が過ぎました。シーズン中に何回もこの作業が必要です。そろそろブログのカテゴリーにも「除雪」の項目を増やした方がよろしいでしょうか?(^^;

 正直言って、今シーズンの雪に対しては泣きが入ってまして、かなりなストレスになってます(-ω-;) ちょっと降りすぎだもな。でも新潟の震災被災者の方々が、涙しながら除雪してるのをニュースで見たら、我々が泣き言なんか言ってられませんね。

 こんな雪でも、東京から来た子供達は除雪車が除けた雪の山に登り、ソリで無邪気に遊んでいます。せっかくだから除雪でも手伝わせてみっかな(笑)

1月6日(金)
 昨日に続き、今日は告別式のお手伝い。基本的に私の役は、受付で香典を受け取ったり、領収証を書いたりします。そう、北海道では、香典を受け取ったらその場で開封して金額を確認し、領収証を書いて香典返しと共に渡すのが一般的です。法人だけでなく、個人の場合も同様です。というわけで、香典って税務上、経費で落ちるのでしょうか? 勘定科目は交際費かな?(^^;

 まぁ昨日の今日なので、作業も慣れたモンです。あとは弔電を読む町内会長さんの補佐をしたり、火葬場に先回りして昼食の準備をしたり、親族の世話係をしたりで、慌ただしく時が過ぎていきました。今回、初めて北海道の葬儀の一部始終に付き添わせて頂いたので、いろいろと勉強となりましたねぇ。私だけぢゃなく、近所の方々もいろいろとお手伝いで大変でしたが、こればっかりはお互い様なので、忙しい中、皆さん時間を割いてお手伝いしてくださいました。私もこうして体験したことを、次の代に引き継いで行かねばなりません。いずれは自分の番が回ってきますからねぇ(笑)

 夜はお客様と五色温泉へ。元日に来た時は芋洗いに近かったですが、さすがに今日は閑散ハムニダ。ほとんど貸し切り状態で、ゆったりと二日間の疲れを癒してきました(^_^) 元日の教訓を生かし、車は建物の反対側に停めました(謎)

1月5日(木)
 新年早々でナンですが、町内のオバァちゃんが亡くなりまして、いろいろと葬儀のお手伝いをすることになりました。ペンションビレッジの村長の私も、受付のお仕事をお手伝い。初めてのことなので勝手が分かりませんが、諸先輩方からいろいろ教わりながら、ナンとか無事に本日の任務を終えました。明日は告別式。まぁ何事も経験ですな(^^ゞ

1月4日(水)
 年が明けて、ようやくまともにお日さまを見た気がします。しかし雲が多く、一日ピーカンというわけには行かなかったようだ。ん? ナンか他人事みたいってか? そう、実はそんな天気だというのに、今日は除雪もせずに三時間も昼寝してしまったのでした(笑)

 三年目の年末年始は慌ただしく過ぎ、今日までに皆さんご出発。8泊してくれた湯○くんも本日帰路につきました。アワグラス、冬の恒例となった、宿の前を通るスキーバスに向かってお見送りです。ちゃんと気づいて手を振ってくれましたね〜(^_^)v かたや今朝出発されたW部さんは出戻りでもう一泊(笑) 帰る前に、どうしてもモイワを滑っておきたいとのこと。タフだなぁ〜 なワケで、本日も差し入れとともに夜が更けていくのであった・・・

1月3日(火)
 午前中は大雪となりました。朝起きたときはなんてこと無かったのだが、朝食の時間くらいからドドッと降り始め、スキー場へ送迎して帰ってくるときには超大雪。もの凄い勢いで大量に降ってきて、除雪車が通っても、すぐにまた道路が雪で埋まってしまいます。路肩の雪に突っ込んでる車でちょっとした渋滞になったりで、なんとか帰ってきたものの、宿の前まで辿り着いたら、すでに膝下くらいまで積もっています。おかげで駐車所に入ったところでスタック。自分ちでスタックするなんて、ナンとも情けない。あまりの降雪に一時は休業も考えたのですが、昼前には雪も一段落し、除雪車もやってきたので無事開店。しかし、急用が入ったため出掛けることになり、たった一時間で閉店となりました。帰ってきて駐車場と乾燥室入り口の除雪。とりあえず、本日のお客様用の通り道だけは確保。ゲレンデも雪が深すぎちゃって、逆に面白くなかったかもなぁ。

 賑やかだった年末年始もとりあえず今夜まで。明日からは人数も少なくちょっと寂しくなりますが、週末の連休にはまた賑やかさが戻ってくるでしょう。今夜の宴はさすがに連日のボードと飲み疲れで、早めに切り上げて就寝する者数名。私も除雪でくたびれましたぁ・・・( ̄ー ̄;

1月2日(月)
 年が明けてからも、アワグラスは連日賑やかでございます。本日も差し入れいっぱ〜い。昨日までに出し切れなかった差し入れも、ようやく卓に並びました。

 そして本日は、ナンとラムさん参上! これぞまさに“生ラム”なのだ〜(笑) ネット上でしか知らない方と顔を合わせるというのは、やはり緊張しますなぁ。と言いつつ、いつものようにつまらんギャグばかり飛ばしていた私であった( ̄ー ̄;

1月1日(日)
 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2006年の始まり始まり。残念ながらちょっと曇っていたため、初日の出は拝めず。朝食はお雑煮とお節なのだ〜

 今日は夕方、五色温泉に行き、帰ってきて夕食はラム肉のしゃぶしゃぶです。お肉もたくさん用意しました。最後はラムしゃぶラーメンで〆て、お腹いっぱいです。今夜は大晦日より大勢のお客様で、賑やかな夜となりました。