2月28日(火)
 昨日からの雪がほどよく積もっています。ゲレンデにも質の良い雪が積もったようです。晴れるような予報でしたが、どちらかというと曇り空で時々雪が舞っています。昨日の激しい暴風雪でゲレンデ整備も遅れ、プリンスのゴンドラは9時15分の運行開始予定とのことで、急遽ヒラフまで送迎。さてさて私は帰ってきてから雪掘り作業。トイレの汲み取り口の雪を除けておかねばなりません。自宅と宿の二箇所。それぞれ1〜2mは掘ったでしょうか。かな〜りクタクタです(;´▽`A`` 夕方、どさんこワイド(STV)にSyu.ちゃんが出てましたな。ビデオ録ったのだ(^_^)v

 今夜は連泊者のみなので、夕食はラムシャブとなりました。たぁっぷりと、ギブアップするまで食べて頂きました(^^;

■本日の温泉:甘露の森

2月27日(月)
 未明からもの凄い風。その音で何度も目が覚めました。ここ最近無かった激しい暴風雪です。雪も結構降ったようですが、風が強いため、積もるというよりは所々に吹きだまりができる状態。雪質的には久々のパウダーなのですが、スキー場は朝からゴンドラが運休で、リフトも少ししか動いていません。とにかく風が強い。昨晩からお泊まりのお客様も、お目覚め直後には滑走を諦め、うだうだモードです。

 な〜んかコレだけ天気が荒れると、何かとやる気無くすなぁ。そろそろ便槽が一杯っぽいので、今日は汲み取り口の雪を除けるつもりだったんだけど。夕方もみんなで温泉行った後は、何となくトリノの総集編やらボクシングやらニュースやら・・・テレビばっかり見て過ごしてしまいました。まぁそれはそれで、今夜も差入れありがとう♪

■本日の温泉:雪秩父

2月26日(日)
 今年もやってきました風船芸人さん。犬を作ったりキリンを作ったり。万優も一緒に作ります。昨年同様大喜びです。手前のは私が作った「犬」。どうも割れるんぢゃないかとおっかなびっくりに作るモノで、見たとおり不格好です。

 昨日は賑やかだったんだけどねぇ。と言うわけで、三人衆の見送りの図。今日は昼頃から雨となりました。平日はまた少人数モードなので、風船作ったりしながらまったりと過ごしています。

2月25日(土)
 週末だけに賑やかなのですが、スノーボードが本来の目的で来られたお客様はわずかに2名。他はそうぢゃない人たち。つまりはまぁ半分はお馴染みさんだったワケです(^^;

 ということで、全国からたくさんのお土産ありがとう♪ 大勢だと宴もパワフルですね。

2月24日(金)
 毎年のことだが、この時期は帳票整理やらで大変。もっと早くやっておけば良かった・・・とか、毎日キチンと帳簿を付けていれば・・・と反省ばかり。今日、ようやく帳簿への書き込みが完了。と言っても、まだ下書きが終わっただけ。今度はその帳簿の内容をパソコンに入力し、プリントアウトして完了となる。

 だったら最初からパソコンに入力すればいいぢゃんと思われるでしょう。そうです。要するに二度手間なのだが、毎日ちゃんとパソコンに入力してさえいれば何の苦労もない。この時期にまとめてやろうとするから、一旦、帳簿を起こしてからでないと、二重に登録してしまったり、前後関係も分からなくなってしまうのでねぇ。というわけで、あとは入力していくだけとなった。日付の順番が違っていようと、すべてソフトが勝手に修正してくれるし、難しい仕訳も集計も、ソフトがやってくれる。ただただ、ひたすら帳簿の内容を入力していくだけなのです。とは言え、それなりに時間が掛かる。あとはどれだけ集中してパソコンに向かえるかが問題。さぁ〜て、間に合うのか???

2月23日(木)
 あの、“ゆきむしスフレ”で知られる千歳・もりもとのアーモンドロールです。これ、旨いッスね♪ 周りにくっついたアーモンドが何とも言えない! 基本的にバームクーヘンとかロールケーキといった巻物系の洋菓子は大好きなので〜す(^_^)v

2月22日(水)
 小江戸ブルワリーの狭山茶発泡酒です。なんでも緑茶を使った発泡酒だそうで、原材料にも「麦芽・ホップ・狭山茶」と書いてある。どれどれ・・・と注いでみると、見た目は少し濁った感じの普通のビール。飲もうとすると、ほんのりとお茶の香りがします。味にもお茶っぽさが何となく感じられるが、そんなに強くはない。なかなか面白いお味でした(^_^)

2月21日(火)
 ここ二日ほど雪が降っていません。日中は気温が高めなので、3mほど積もってる家の周りの雪も、20cmくらいは融けて沈んだんぢゃないかな? しかし雪の表面を見ると茶色く汚い感じ。時期的にちょっと早い気もするが、黄砂が降ったのかな?

 黄砂が降って雪が茶色くなると、その分、太陽光を吸収するようになるので、雪融けも促進されちゃうんだよねぇ。確かに、春は待ち遠しいところなのだが、スキー場はゲレンデのコンディションが落ちてしまう。なので、黄砂の上にまた雪が降って積もってくれないと・・・などと、何となく無い物ねだり〜

2月20日(月)
 今日もイイ天気です。気温もプラスです。ウチの前の道路も、雪が融けて川になって流れていきます。もうすぐ春ですね〜っと。

 賑やかだった週末のお客様も、今日で皆さんお帰りになりました。平日はまたぽつりぽつりと予約が入ってる程度。明日明後日はお店はお休み。束の間の休息となります。
 閉店後に、また洞爺まで温泉に入りに行きました。道路には雪がありません。昨晩はまったく降らず、日中は気温も高めだったので、道路の雪は融けてしまったようです。さてさて、帰りに某所前で私一人だけ車を降り、家族はウチへもどりました。コアなアワサポの皆さんなら、ここがどこかお分かりですね?(笑)

 そんなわけで、今夜は一人、居酒屋で飲む! 大勢でワイワイやるのはもちろん大好きだが、一人でカウンターに座って飲むのも大好きなのだ。店の主人やママさんとのちょっとした会話や、常連さんとの絡みを楽しむ。旅先の知らない街でも、こぢんまりした居酒屋を見つけて一人で飲むこともある。いつしか馴染みの店になるのは、料理が美味しいことはもちろんだが、店の主人やお客さんにも“味”がある店。どこか旅人宿に共通するモノがある。

 今夜はアルペン競技にニセコ町の吉岡大輔君が出場。彼の番になると、お客さんみんなでテレビに集中。リタイア続出のコースコンディションの良くない状態で、よくぞ完走した! 偉い!

2月19日(日)
 今日はイイ天気になりましたね〜 日中はなんとなくぽかぽかしていたので半袖で外に出たりしましたが、さすがにまだ風は冷たいです。夕方、羊蹄山がきれいかった〜

 昨晩は賑やかでしたが、ほとんどの方が今日出発。今夜は少人数でまったりと飲むのだ!
 というわけで、今夜も差入れありがとう(^_^) カンパを頂かずに宴が続けられるのも、皆様のおかげなのでありますm(__)m

2月18日(土)
 某新婚さんからのお土産。東村山名物、餅萬さんの「だいじょぶだァーどら焼き(あずき餡)」と「だっふんだァーどら焼き(ウグイス餡)」。実は在京時代の運送屋では、餅萬さんのあるエリアを担当しておりました。「だっふんだァ饅頭」の存在は知っていましたが、どら焼きもあったんですねぇ。

 他にも皆様からたくさん頂きました。さらに! 画像には写ってませんが、バインディングとボード用のブーツも頂きました。これでスノーボードデビューできます♪ A井さん! ありがとう!(^_^)

2月17日(金)
 今日は学校のスキー大会。東山スキー場で、万優の学年も午前中にやりました。タイムを計るのですが、遅い! 遅すぎ! 速い子は練習もしっかりとしてるようで、フォームから違います。万優はまだまだ楽しく滑ってる程度なので、ちょっと特訓しないといけないなぁ。まぁ、将来オリンピックに出るようなことはないでしょう(笑)
 まだまだシーズンまっただ中です。週末はそれなりに忙しいのだ。今夜は軽く一杯・・・ のつもりでしたが、ついつい飲んぢゃうんだよねぇ。ワインの方は空いてしまいました( ̄ー ̄;

2月16日(木)
本日、東尾根、花園側3番尾根標高800m地点で雪崩が発生しております。豪州人一名が腰まで埋まったそうですが(生存救出)、幸い怪我人は無い模様。今年は特に積雪も多いため、これからの時期は雪崩も発生しやすくなります。ゲレンデ外を滑走される方、ルールを守ってくれぐれもご注意を!

2月15日(水)
 昨日今日と気温が高い。昨日は雨混じりの雪が降って最悪でしたが、今日は朝から良い天気でしたね〜 屋根の雪も落ちました。ここ最近は週末は忙しいのだが、平日の宿泊のお客様が少ない。まったりと、一緒にオリンピックを見ながら過ごす日が続いています。夕方、お客様が出発されるのを見送る。週末までちょっと空くので、肝臓も休ませないと。“女トム”も来ることだし( ̄ー ̄;
 夕方、お客様を見送った後、急遽、温泉に行くことに。冬は天気のせいか、どうしても重〜い気分になりがち。気分転換に、週に一度くらいは遠出というか、ちょっとだけ自分の町を離れてみたくなるものです。なわけで、今夜は洞爺湖の温泉まで行ってきました。洞爺までは片道1時間くらいなので、そんなに遠く感じません。温泉に入る前に、まずは腹ごしらえ。と言うことで、前から行ってみたかった「望羊蹄」さんに入りました。

 どこか懐かしい雰囲気の店内。メニューを開くと、値段にちょっとビックリ。どれも1,200円くらいからなんでねぇ( ̄ー ̄; 「すみません、間違えました〜」と店を出るわけにもいかず、ハンバーグセット(ライス・みそ汁・コーヒー付きで1,600円)を二つと、オムライス(1,200円)と鍋焼きうどんセットを注文しました。しかし、出てきたお品を一口食べてお値段にも納得! これがこれが、もうめっちゃめっちゃ美味しい〜♪ 食後のコーヒーも旨かった〜♪

 だけど万優にハンバーグセット一人前はちと贅沢だったかなぁ。って、お会計はバァバが払ってくれたんだけども(^▽^;)

2月14日(火)
 娘からバレンタインのチョコを貰いました。サッカー好きの私のために、サッカーボールのチョコ多数。野球のボールもあるけど、合計30ヶ也。個人から貰ったチョコの数としては過去最高です(;´▽`A``
 画像は4年前のモノ。前回のソルトレイク五輪の一ヶ月ほど後に、スピードスケートの岡崎朋美選手に貰ったサインです。写ってる娘ももちろん当時のモノ(笑) つまり4歳。

 実は網走在住時代、保育所の娘と同じクラスに、岡崎選手の甥っ子さんがいらっしゃいまして、たまたま私が保育所に娘を迎えに行った時に、その甥っ子さんを迎えに来てた岡崎選手に遭遇。せっかくなのでサインを貰っちゃったってワケ(^_^)v しかも紙が無かったので、「れんらくちょう」に鉛筆で書いて貰った次第。ちょうど子供達のサイン責めに困惑していたところでしたが、帰りしな、しっかりと“朋美スマイル”で挨拶してお帰りになったのを覚えています。ナマ朋美スマイルにも大感激でしたが、ジーンズ越しの太股の太さにもビックリでした( ̄ー ̄;

 そんなわけで、今のところ日本勢メダル無しなので、今夜のスピードスケート女子、景気づけにそろそろ一発頼みますわ〜!

2月13日(月)
 スピードスケート見なきゃなんないから、今夜も眠れないなぁ。最近は寝不足で、日中はボーっとしてるので、ネタがありません。どーもすいません(by 三平師匠)

2月12日(日)
 日本時間では夜中だから、翌日ダイジェストで見ればいいやと思っていたトリノ五輪。でもやっぱり夜な夜な見てしまう。今夜もまだまだ眠れねぇなぁ(^^;

2月11日(土)
 トリノ五輪の開幕式の様子をテレビで見ました。なかなかイイ演出ですね。8年前のどこかのヤツとは全然違いますな(^^; 特に聖火台に点火するところ。あれ、良かったなぁ。火の輪の中心から、ミック・ジャガーでも出てきそうだったし(笑) なわけで、今夜はお客様と、差入れのイタリアワインを飲みながらテレビを見る。

 オノ・ヨーコにもビックリしたけど、イマジンを歌うピーター・ガブリエルにもビックリ。いつの間にあんな老けた爺さんになってたんだぁ? 帽子を被ってたところをみると、おそらく相当“スレッジハンマー”な頭になっているのだろう(笑) 一つ注文を出すなら、どうせならイギリス人のピーターではなく、イタリア人のロッカーにでも歌わせて欲しかったなぁと思った次第。いや、決してピーターがダメだというワケではなく、開催地の代表的なロッカーに歌って欲しかったということ。ほれ、長野の時だって、閉会式で角松敏生くんが歌ってたしょ? 楽しそうに(^^;

 さてさて、とりあえずモーグルの予選までは見ました。上村愛子には、今回こそ何とかメダルを獲らせてあげたいなぁ。ところで、ノルディックでもそうだったけど、滑り終わった後にスキー板の“ブランド名”をカメラに映るようにわざと見せるのは、お約束なのかな。まぁスポンサーですからね。さすがに決勝までは起きてられないので、もう寝ますm(__)m

2月10日(金)
 数日前までは降雪が少なかったのだが、昨日今日と、結構な量が降ってます。降る時はドカ〜ン!と降りますね。ちょっと油断してたな。考えてみればまだ2月です。まだまだ降るんだろうなぁ。

 というわけで、プライベートゲレンデはご覧のように。ホントはとっとと雪除けしないといけないんだけど、やる気が起きなくってねぇ・・・(-ω-;) 今年の冬は始まりが早かったので、最近ちょっと、スタミナ切れというか憔悴気味。明日も降るみたいだから、次回穏やかになった頃を見計らって、根気にやるとします。

2月9日(木)
 餃子は昔っから大好き。皮から作るとめちゃめちゃ美味しいのだが、手間と時間が掛かるのでなかなかそこまでできない。なわけで、今夜は市販の「生餃子」。

 我が家では、餃子を焼くのは私の担当です。基本的にこんがりパリッとした“羽根”ができるように焼けないとダメ。ふにゃふにゃの餃子は食べたくないので、洋子と万優が手作りした時も、焼くところだけは他人任せにできないのだ。今夜は「どうだ!」というくらい上手に焼けまして、いつもよりビールも進みました。あぁ、まいう〜♪

2月8日(水)
 冬は家に篭もりがち。今年は特に除雪でストレスを感じてるので、たまに都会に出たくなる。なわけで、札幌小樽と買い物ツアーなのだ〜 しかしまぁ札幌も凄い雪ですね。道路脇に残った雪が壁のようになって、黒部アルペンルートみたいです。

 札幌は雪まつりなので、中心部には近づかないような行動計画をしたのだが、雪で道幅が狭くなってるので、郊外ですらどこに行っても渋滞(-ω-;) 移動に時間が掛かりすぎて、結局、目的の半分くらいしか行動できませんでした。
 とは言え、飯は必ず食うわけで(笑) 今日も平和苑でランチ。ジンギスカン定食500円に牛サガリ単品580円を追加。食後のコーヒーも付いて計1,080円也。安い!

 帰りに朝里川武蔵亭の温泉に入ってきました。いつまでもぽかぽかと湯冷めしないのが好きなんですねぇ。しかしストレス解消に出掛けたつもりが、やり残したことがたくさんあったので、それはそれでまたストレスに(^^; 今度は雪が無くなった頃に行くとしませう。

2月7日(火)

 久しぶりに朝から羊蹄山が全貌を現しました。今日は東山スキー場でK家と一緒に滑る約束をしております。なわけで、行ってきました。

 まずは滑り初めにパチリ! 時間は9時頃ですが、空いてますね。K家と合流する前に、ファミリーリフトに乗って何本か滑ってウォーミングアップ。
 携帯でK家と連絡を取ると、山頂のゲレンデを滑ってるとのこと。早速、新館前へ移動し、ゴンドラで上がります。一昨日に今日の約束をした時は、天気予報で「火曜は暴風雪」とのことでしたが、なんのなんの、山頂付近は雲一つ無く、どピーカンでした。山頂リフト乗り場で合流し、そのままリフトに乗って何本か滑ります。
 下の方は空いてたけど、上の方にはそれなりに人がいました。でも混んでる感じではないですね。気温は低いですが、風がなく穏やかでした。コンディションも景色も良くって、もう最高!(・∀・)
 さすがにインストラクターの資格を持ってるだけあって、二人とも上手すぎです! 格好いいのだ!

 と言うわけで、昼頃まで滑ってまいりました。太股の筋肉がパンパンだけど、なまら楽しかったのだ(^_^)
 昼過ぎにゲレンデから戻った後、再びK家と合流し、一緒にお昼を食べに行きました。場所は道の駅前にある広州屋台。地元民やサラリーマンで賑わってました。

 人気のパイコー麺にしようかとも思ったが、今日はあんかけ焼きそば(780円)を注文。このお店は何を注文しても量が多いんですよね。もう満腹なわけです。体調悪かったら全部喰えなかったかもなぁ。

2月6日(月)
 私はマイラーです。お買い物はできる限りJALカード(DC)で支払い、クレジットマイルを貯めてるのだ。携帯電話やプロバイダーの料金など、毎月必ず支払うモノはもちろん、外食、雑貨にいたるまで、買い物では可能な限りカードを使います。ぶっちゃけ、ローソンで缶コーヒーを買ってもカードで支払う。ガソリンは提携マイルの貯まるエネオスかコスモかジョモで入れ、カードで支払う。塵も積もれば何とやらで、こうしてコツコツ利用していると、一年間に国内便往復航空券の特典分くらいは貯まるモノなんですねぇ。一昨年はそれで某コンテストの最終選考会にも行ったし、昨年は洋子が特典使い、東京で開催された講習に行ってきました。今年はできれば秋にでも東京か沖縄か韓国に行きたいなぁ、私一人で( ̄ー ̄;

 ところで、分割払いって、最低金額とかの決まりがあるのだろうか? いや、よく買い物した時にカードで支払おうとすると、「お支払い回数は?」と必ず聞かれるのだが、ホーマックで105円の買い物をした時などでも聞かれるので、「ほな、24回払いで」なんて言っても通用するのかなぁと思ってる次第。まぁいつも基本的に一回払いなので問題はないのだが(^^;

2月5日(日)
 久々に青空が広がりました。でも羊蹄山は全貌を見せず。それでもここ数日の荒れっぷりからすれば、多少風はあったものの、星二つ半くらいの天気でしたね。ま、それも日中の数時間だけでしたが。

 そう言えば、今日は東山スキー場の「スキーこどもの日」だったんですね。忘れてましたわ。こんなに天気良かったんだから、開店前に娘を連れて二時間でも滑ってくれば良かったなぁ。ちなみに次の「スキーこどもの日」は19日(日)です。何度も言ってますが、東山スキー場はこの日、小学生以下はリフトが無料です。
 千石さんが3日のブログで、「男は黙って・・・」と言うモンだから、今日スーパーに行った時、つい手が伸びて買ってしまった黒ラベル。ちょうどマイナーチェンジというか、麦芽とホップが協働契約農場100%のモノが並んでいました。えぇ、誰がナンと言おうと私はサッポロビールファンです(^_^)v

 自分が社会人になった頃、もう20年くらいも前のことですが、ビール業界ではちょうどその頃、「ドライ戦争」が始まりました。その前まではビールと言えばキリンビール。「生」ではない、熱処理を施したキリンラガーが主流でした。それまでのビールと言えば、苦みが強いために、若い人からは「宴会でも最初の一杯目だけ。二杯三杯と飲めない」と敬遠されがちでしたが、ドライの出現により「これなら何杯でも飲める」となり、大ヒットに繋がったと、何かの本で読んだことがあります。私の記憶が正しければ、当時はシェア1位がキリンで、次いでサッポロ。アサヒは3位。それがスーパードライの大ヒットで、サッポロを抜いてアサヒが2位に浮上。ドライがヒットすると、各社こぞってドライ製品を出し始めました。モルトドライ、キリンドライ、そしてドライ以外の製品も次々と発売。ファインピルスナーだのスーパーイーストだのダイナミックだの、毎月のように新製品がコンビニの冷蔵庫に並んだのを覚えています。いやいやあの頃の新製品ラッシュはホントに凄かったんですよ! 最近の“第三のビール”の比ぢゃぁありません。飲む方も、新製品飲まなきゃ同僚との会話にも付いていけなかったってくらいで、必至でしたからねぇ。その後、ドライは一旦ブームが去ったわけですが、数年前にスーパードライ人気再燃で、アサヒがシェア1位を獲得することになりました。

 確か第一次ドライ戦争が始まった頃、サッポロが「黒ラベル」の販売をやめちゃったことがあるんですねぇ。結局、約半年後に「やっぱり黒に帰る」みたいなコピーで、あっという間に復活したと記憶しています(違っていたらご指摘を)。ドライ戦争の最中だったのですが、黒ラベルの復活に、「やっぱりこれだよね」と仲間と話していたのを覚えています。

 10年ほど前、洋子の実家のある飛騨高山に行った時、昼食を食べに入ったお店で飲んだ瓶ビール。その時の気温、ビールの冷え具合、お腹の空き具合、グラスへの注ぎ方など、全ての条件が揃っていたのかもしれませんが、今まで飲んだ、どんなビールよりも美味しかった。今までで一番ビールが美味しいと思った瞬間です。「あの時のビールはホントに美味しかったね」と、今でも我が家では語り継がれています。それがまさに「黒ラベル」でした。

 久しぶりに飲んだが、やっぱりイイねぇ♪ ビールにも、暑い時に飲むビール、汗を掻いた時に飲むビール、食事の時に飲むビール、くつろぐ時に飲むビールなど、いろいろあるけど、やっぱり「男は黙ってサッポロビール」だなと思った次第。そう言えば、居酒屋に入った時に、「サッポロ、ある?」なんて、粋なこと言ってたこともあったなぁ。

 いつの時代も、ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキーなのですよ、諸君! わっかるかなぁ〜 わっかんねぇだろうなぁ〜(笑)

2月4日(土)
 先週に続き、今週末もキャンドルナイト。今回はなるべく一箇所に灯りを集めてみました。前回の翌日朝、除雪車が来て雪を除けた際、大きな雪山ができました。そこに二段にして八つほど灯しました。

 ミルク工房さんも参加してました。やはりこのくらい数が揃った方がきれいですねぇ。来年はウチももう少し増やそうかな( ̄ー ̄;

2月3日(金)
 節分です。落花生で鬼は外、福は内をやったあとは、太巻きを食す。太巻きは既製品を買ってきたのではなく、もちろん手作りです。万優も三本ほど作りました。全部で十本ほど作りましたかね。かなりのボリュームで、二本喰ったらもうお腹いっぱいε- ( ̄、 ̄A)

2月2日(木)
 朝から時折強い風が吹く。降雪はほとんど無いのだが、風で積もった雪が舞い上がって煙のようになり、視界が悪い。北海道の雪は軽いので、風が強いとこのようなことがよく起きる。小学校は悪天候のために下校時間を早めたからと、連絡網で回ってきた。わざわざ電話してくるなんてと思ったが、ウチなどは家の前でバスが停まってくれるが、バス停が離れている家では、子供をバス停まで迎えに行かねばならないからだろう。強風は日中はそれほどでもなかったが、夕方からもの凄く強く吹き荒れるようになり、突風で家が揺れるのでちょっと恐ろしくなる。今日は宿泊の予約がなかったのだが、夕方当日予約の電話が入る。冬の当日予約なんて滅多にないこと。ありがたいですねぇ。岐阜出身の二人組。今日はヒラフで滑ってたそうだが、あまりの強風でリフトから落ちそうになったとか。岐阜出身と言うことで、洋子としばしローカルな話題で盛り上がってました。

 忙しいと言うほどではないが、ずっとお客様が続いていたので、ここしばらく予約がないと、ちょっと油断してしまいます。体調も治ったかに見えて、また悪くなったり、また良くなったりの繰り返し。お客様のない時は少し酒を控えて、春の検診では好記録をマークしたいモノですなぁ(^^;

2月1日(水)
 ここ数日は降雪も少なく、時折晴れ間も覗いたり、羊蹄山も姿を見せるなど、穏やかな天気が続きました。日中は気温が高めのことも多く、融けた雪で道路はビシャビシャ。それが夕方になって凍り、ツルツル路面となって車の運転も冷や冷やでした。今日は一転して気温が低い。でも降雪がほとんど無かったため、ここ数日で屋根から落ちて溜まった雪を除ける作業。

 こんな作業もまぁあと一ヶ月くらいだろう。三月になれば、積もっては融け積もっては融けで、家の周りの雪を除ける作業も減ると思われる。今日は三時間以上掛けて、特に自宅周りの雪を中心に、これでもかぁ〜ってくらい除けました。これで向こう二週間くらいは大丈夫な気がしますが、どうかなぁ・・・(^^;

 忙しかったスキーシーズンも中盤。本日お客様が出発され、あとは週末を中心に、まだポツリポツリとしか予約が入ってません。平日はちょっと一息つけるかな。除雪ばかりぢゃなく、少し滑りに行ったりして、リフレッシュせねばなぁ。おっと、その前に確定申告の準備もありましたね(-ω-;)