9月30日(土)
 T親方がやってきた。彼は北海道だけでなく、韓国にも何度も足を運んでいる。なわけで、当然のことのように、11月のアワグラス祭・韓国大会の話しに。私は最終日にソウルからの非武装地帯現地ツアーに参加しようかと思っていたのだが、いろいろ話すうちに、せっかくの韓国で全日ソウル泊は、ちょっと勿体なく、行動範囲も狭まるような気がしてきた。非武装地帯はもうどうでも良いかな(笑) ま、みんなで楽しめるように、いろいろ考えてみましょ♪

9月29日(金)
 今日は暖かかった。そして、早くも虫たちがやってきました(-ω-;) 宇宙的な数のテントウムシです。今年はテントウムシの年なのだろうか。彼らは家の軒先や窓の隙間から侵入して、屋根裏などで冬眠するのです。まぁカメムシぢゃないだけマシですかね。むしろ、テントウムシのおかげでカメムシが来ないなら、歓迎しなけりゃいけないのか???オレ???( ̄ー ̄;

 しかし今日は、もの凄い数が玄関の壁などにくっついていたので、さすがに入店できないお客様がいらっしゃいました。まったく、営業妨害も甚だしいのだ。しかしそんな彼らも、1〜2時間もすると、一匹残らずどこかへ消えていってしまいました。きっと、山奥へ大移動する途中、休憩にウチに寄っただけだったのでしょう。お騒がせな連中だ。

 これからの季節、雪が降るまでの短い間ですが、暖かい日はウチに限らず、ここいら辺のホテルやペンション、飲食店など、どこもこのテントウムシやカメムシに悩まされます。こればっかりは山なのでどうしようもありません。どうかご勘弁をm(__)m

9月28日(木)
 “限定”の文字に釣られ、1本だけ買ってしまいました。よく見たら、発泡酒でした・・・orz まぁ飲むまで気がつかなかったわけだが、泡保ちはイイし、発泡酒らしくないまずまずのお味でした。

 今日はヒマぢゃったねぇ。日中から、ずっとパソコンに向かいっぱなし・・・

9月27日(水)
 北海道日本ハムファイターズが、プレーオフに向けてシーズン1位で通過するか否か、まさに今日がその決戦の時であります。ファンにとってワクワクドキドキの一日。閉店後、降りしきる雨の中を、我々は一路札幌へと向かいました。札幌ドームに近付くに連れて交通量も増え、道行く人の行列がドームへと続いています。
 なわけで、そんな状況のドームの横を通り過ぎ、向かった先は厚別競技場(笑) そう、我がコンサドーレ札幌も、J1昇格に向かって一つの試合も落とせないのです。超満員の札幌ドームに対し、こちらはたったの3,896人。でもこんな大雨だというのに、サポーターの皆さん、よくぞ応援に駆けつけてくれました。私と万優も、赤いポンチョ着て応援です。

 正直、寒かったが、試合の方はコンサが圧勝と熱かったのだ。後半だけで6得点なのだ。前節に続き、二戦連続での6得点は、チーム史上初。今月は負け無し。私の観戦成績も、4勝1分けと負け無しです。

 帰りの車中、ラジオからは、日ハム勝利でプレーオフ1位通過の話題で持ちきり。コンサに日ハムに、今夜はもう、笑いが止まらな〜い(^_^)v  日ハムの次は、コンサが奇跡を起こす・・・かな?

9月26日(火)
 年に1〜2度泊まりに来るライダーさんから、メロンの差入れ(^^) そして、今年初めて旅人宿デビューして、その二軒目にウチに泊まりに来てくださったお客様からは、梅酒の差入れ。どうもありがとうございますm(__)m メロンはまさに今日が食べ頃って感じでしたね(^¬^) 梅酒も、“梅”の入ったのは久々です。ちなみに洋子は、この“梅”にかぶりつくだけで酔える、お得な体質です(笑)

 結局、昨晩は明け方5時くらいまでパソコンに向かって作業。まぁ誰も信じないだろうけど、私、二十代の頃は、会社の情報処理部門にいたことがあって、一度モニターに向かって仕事し始めると、時間を忘れて集中してしまうので、ちとヤバイのよねぇ(^^; 窓の外が明るくなってきて、ようやく夜更かししてたことに気づく始末。さぁ寝よう・・・と思っても、眼球に血が集まっている感じで熱く、目をつむっても寝られやしない。やっぱイカンよねぇ、夜更かしは。

 さて、日ハムがもしかしてパ・リーグ1位通過するかも?ってな状況になってきました。最後の最後まで目が離せませんねぇ(^_^)

9月25日(月)
 今月の初め頃にも書いたのだが、いろいろとスキルを上げるべく、パソコンに向かう時間が増えている。ネットで購入した参考書を片手に、ひたすらモニターに向かっているのだ。目が悪くなる・・・と言いたいところだが、視力はすでに0.05くらいなので問題ない。むしろ老眼を憂うくらいだ。天気がイイのに、屋内作業はちょっと勿体ない気がするが、こう見えて、意外に集中するタイプでもあり、一気に進まずにはいられないのである。でも、取り組むまでに時間が掛かるのは、相変わらずなんだけどね(^^; しかしなんだな、調べることが多すぎて、なかなか前へ進まない。でも この作業が、きっと、後になって生きてくるのだろう。今日は今日で、いろんな事があった。いろいろ書きたいのだが、集中してるので、いずれまた・・・

9月24日(日)
 最近、食べ物ネタが続いているので、たまにはニセコの様子もお伝えしないと、ってわけで、ニセコは今、連日好天に恵まれています。陽が出ていれば、日中は半袖半ズボンで過ごせますが、夕方になると急に冷え込み、長袖長ズボンでないと寒いです。羊蹄山も色が変わってきました。登ってないので分かりませんが、きっと紅葉が始まっているのでしょう。あと一ヶ月半くらいで、この辺りも雪が降るようになるのかぁ。そろそろ早めに冬の準備も始めないとねぇ(^^;

9月23日(土)
 週末だけに、少ないながらも宿泊あり。人は少ないのに、なぜかお土産は大量(^^; しかも南方系のブツばかりと、実に珍しい。ありがとうございます。久々に、オリオンで乾杯です。

 薩摩揚げに辛子明太子に泡盛・・・  ここ二日ばかし休肝日にしてたので、体調は万全。ちょっと飲み過ぎたかもなぁ。しかしナンですな、宿泊のお二方は、どちらも今日来て明日帰るという強者。私にはとても真似できません( ̄ー ̄;

9月22日(金)
 音楽ネタなので、興味のない方は流してください。

 ジェフ・ラーソンのCD、ようやくゲットなのだ。本国では6月にリリースされ、日本盤は8月に発売となっていたが、約1ヶ月遅れて昨日発売。待ちに待って、今日、手元に届いた。以前、ネットでサンプルを聴いていたので、アルバムの出来は想像付いていたが、“ウエスト・コースト・サウンドの正統な後継者”と言われるだけあって、7〜80年代の匂いがプンプンです♪  しかしまぁなんちゅうか、これと言ったヒット曲も無いのに3枚も日本盤を出せるっちゅうのは、それだけ評価されてるって事なんでしょうな。しばらくこればっかり聴くんだろうな、オレ(^^;

 公式サイト→http://www.new-surf.com/jefflarson/

 11/26(日)に、またクラプトンがやってくるそうな。わたしゃその日はアワグラス祭大阪大会なので行けないが、チケット代が、12/3(日)のビリー・ジョエルの方が高いってのがよく分からん。てか、何よ、この座席表?(コレと、コレ) ほとんどS席ぢゃん。もしかして、最初っから埋まらないのを見越して、2階席はA席以外は売らないのかな?
 網走時代の二軒お隣の蕎麦屋のオヤジさんから、オホーツクの海で釣ったと思われるアキアジが送られてきましたヽ(´ー`)ノ お腹に筋子が入ったでっかいのが二つです。

 てなわけで、筋子を取り出して鱗を落とし、本体は冷凍庫行き、筋子はほぐしてイクラとなるわけですが、生魚のニオイがダメな私は、少し離れて見てるだけ〜 食べるのが専門ですから( ̄ー ̄;  しかしイクラづくしですな、最近・・・

 そうそう、尻別川がまたしても水質ランキングで1位になったぞなヽ(´ー`)ノ

←ソースはココ

9月21日(木)
 またイクラ丼なのだ(^¬^) 今度は醤油・酒・みりんで作ったそうな。またしばらく続くのかな、これが( ̄ー ̄;  

9月20日(水)
 時々そば湯を作って飲んでいるのだが、その蕎麦粉で蕎麦を打ってみた。毎日ピザ生地を捏ねてるので、捏ね捏ねするのはお手のもの。でも、適当に作ったので、ぶつぶつと切れやすく、ちょっとお粗末。ちゃんと下調べしてから作りべきでした(-ω-;) とても人様に食べさせられる代物ではないが、それでもお味の方はまずまず。打ち立てはナンと言っても香りがイイもね(・∀・)!! 蕎麦打ちにはまり、道具を揃えちゃう人が多いのもうなずけます。ちょっと本気で練習してみっかな・・・
 柳月で、こんなお菓子も出してたんですね。先日の、Oファミリーのお土産です。今夜は“どうラー”の主婦ライダーと、このお菓子をつまみに「水曜どうでしょう」を見る!

9月19日(火)
 お好み焼きではありません。今夜はもんじゃ焼きを食べた後に、ソバ飯を作ったのだ。しかし最近はあまり聞きませんねぇソバ飯って。数年前はちょっとしたブームだったけど、今でもお好み焼き屋さんのメニューにあるのかなぁ。

 あ〜眠い・・・ だるくって、な〜んもする気がおこらん( ´O)η

9月18日(月)
 ちょっとお願いがあります。例えば今回のような連休や週末、お盆やGWなど、お店の忙しい日の営業時間中は、申し訳ないが留守電にしています。掛かってくる電話の内容は「場所が分からない」というのが一番多いのですが、分からなければ、道の駅やニセコ駅、コンビニなどで聞いてみてくださいね。おそらく携帯電話から気軽に掛けてくるのでしょうが、開店直前から14時くらいまでは、我々、“万優の手”も借りたいくらい忙しく、電話で「今見える○○の交差点を右に曲がって、その先の・・・」などと、リアルタイムに道案内できるだけの余裕がないのです。どうかご理解くださいm(__)m あわせて、宿泊の予約や問い合わせも、なるべくお店の営業時間は外していただけるとありがたい。もちろん、平日や閑散期はこの限りではありません。

 台風が近付いている。朝から雨が降ったり止んだりしていたが、お昼前からちゃんとした雨になった。風はそんなに無い。今日は連休最終日。とは言え天気も天気だし、お店もまぁ激しく忙しくなることは無かろう・・・などと悠長に構えていたら、やっぱり忙しかった(^^; 今日も1時間以上の待ち。この待ち時間、ナンとかしなきゃとは思うが、どもならんもな。

 閉店後、ちょっと横になるつもりが爆睡(笑)。夕方、のこのこと起きてきたら、洋子は「羊さん」の納品で出掛けてたので、バァバだけを連れて、ホテル「甘露の森」さんの温泉に浸かりに行きました。いや〜なまら気持ち良かった。いつでも10分程度で温泉に行ける環境に住んでるなんて、素晴らしいなぁと改めて思った次第(^_^)v

9月17日(日)
 台風のニュースを耳にしますが、北海道はこの連休、好天に恵まれています。ドライブ日和、行楽日和です。今日は久々に、網走時代からの仲間であるOファミリーが食事にやってきた。二年ぶりくらい。昨年札幌に移住したのは知っていたが、いつでも会える位置に住んでるせいか、なぜか会う機会がなかった。お店が忙しく、あまりゆっくり話すことはできなかったが、元気そうなのでちょっと安心。つもる話しはまた次回だな。

 しっかし日中はめっちゃめちゃ忙しかったなぁ。もうね、いつもの繁忙期以上に、かなり大量に仕込んでいたのですが、今日は想定外にピザの注文が殺到。カレーもかなり用意してあったのですが、13時40分頃に受けた注文で売り切れが決定。しかもその注文をお出しできたのが1時間以上あとと、そりゃぁもう大騒ぎでした。よく皆さん怒らずに、文句も言わずに待ってくださったなぁと感謝するのみ。昨日も今日も、万優が手伝ってくれたので助かった。8歳の娘でも、充分役にたっています(^_^)v 宿泊の方もお店並みに・・・とは行かないまでも、ほどほどに安定して忙しくなってくれればありがたいんだけど、こちらはまだまだ波がある。繁忙期でも宿泊者が数人しかいない日もあれば、閑散期なのにうぢゃ〜っといることもある。ま、宿はあくまでも雰囲気重視ナンで、たいした宣伝もせずにやってるから仕方ないんだけどねぇ( ̄ー ̄;

 さて、そう言いつつも、まだ連休中です。今夜も飲まなきゃ(笑)

9月16日(土)
 カウンタック、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 三連休なので、お店はなまら忙しい。宿泊の方も、昨晩からぼちぼち賑わいつつあります。GWにお盆、たまにある連休や年末年始は、店と宿と、寝る時間以外は働いてるようなモンなのですが、好きで始めたこの商売。年齢的体力的にはキツイと感じることもあるけど、それなりに楽しんでいるせいか、辛くは感じない。ま、ずっとこの忙しさが続くワケぢゃないしね。

 宿泊は、10人越えると“わや”だし、夜の宴の時も、何となく二つくらいのグループに分かれちゃうから、全員に目が行き届かなくなる。せいぜい6人くらいから、MAXで8人くらいがちょうどいいかも。今夜みたいに、宿泊者全員、全ての人の顔が見えるくらいの、こぢんまりした雰囲気が、自分的には理想的ですねぇ。まぁもし宿専業だったとしたら、そんなのんびりしたことは言ってられないのだけど(;´▽`A``

9月15日(金)
 水戸土産の「吉原殿中」です。

 雷おこしをきな粉の衣で固め、オブラートで包んだようなお茶菓子でした。熱〜い緑茶が欲しくなりますねぇ。あちらではもちろん有名なお菓子らしいですが、地元民はそうそう買わないみたい。まぁちょっと違うかもしらんが、こっちで言うところの「白い恋人」みたいなモンなんでしょうかねぇ( ̄ー ̄;

9月14日(木)
 ノートPCの調子が悪い。11時過ぎ、お店が始まる前にメールチェックと思ってネットに接続したところ、しばらくするとフリーズみたいになる。でもカーソルだけは動く。動くが何もできない。シャットダウンもできない、そんな状態。仕方なく強制終了して立ち上げて、「システムの復元」を試すも同じ。これの繰り返し。昨年、ヤフオクで買った中古のマシンも、遂に壊れたか? これはきっとハードの問題に違いないと、まずはメモリーを疑ってみる。して、メモリーテストをするもクリヤー。う〜ん、一体何が悪いのか。サブ機だし、これと言って大事なデータが入ってるわけでもないので、再インストールも考えたんだが、今日は週末に向けて仕込み三昧。ゆっくり作業をする時間もない。

 で、夜になっても、どもならんので困っていたら、な〜んか、どうも Windows Update か AVG(フリーのウイルスソフト)が引っ掛かってる感じがする。そこで Windows Update の自動更新をオフにしてみたり、AVG を終了させてみたり、いろいろいじってみるも、相変わらず同じ症状に。どうしたものかと途方に暮れて、そのまま放ったらかしにしていたら、30分くらいして気がついたら、いつの間にか解消されてました( ̄ー ̄;

 というわけで、真の原因は分からず。ま、こんなこともあるのさ〜

9月13日(水)
 店が終わってから、急いで札幌は厚別競技場まで向かいます。久々のサッカー観戦。今回は万優と二人。試合の方はおかげ様でコンサが勝ちましたヽ(´ー`)ノ 今季、これで観戦は4試合目ですが、観戦成績3勝1分けと、私が観戦に行った試合は負け知らずです。まぁ正直言ってJ1昇格は厳しいのですが、何が起こるか分からないのがスポーツの世界。最後まで諦めずに応援を、そして選手達も最後まで諦めずに頑張って貰いたいものです。

 引いて守ってカウンターと、どちらかというとリアクションサッカーな水戸ホーリーホックに対し、積極的に攻撃を仕掛けていくアクションサッカーが売りのコンサドーレ札幌と、まったくタイプの違うチームの対戦となったわけですが、まずは前半2分、まだ試合が落ち着かない中で早々に札幌が先制。これで水戸は攻めないわけにいかなくなたっため、前線にスペースができるようになり、そこを突いてウチが終始優位に試合を進めていきました。そしてまた、今日の水戸さんはミスが多かった。コンサの選手にパスしまくってくれるし、まるでいつものコンサを見てるようでした(笑) 今日のコンサはサイドを上手く使って多彩な攻撃。私が今季観戦に行った試合は、内容も良く、今日の試合を見ていても、J2の中位に位置するチームには思えないですがねぇ。まぁ見に行ってない試合が結構ダメダメだったりするようなので、この辺が安定してこないと、昇格してもJ1に定着できないでしょうね。まぁとにかくがんがれ。

 今日のゴール裏、「攻〜め〜ろ!」コールは良かったゾ!

9月12日(火)
 昨日の残りで昼ご飯。いやいやすまんねぇ。今日もイクラ丼なんですわ(^^; 正直、毎日食べたいとは思わないんだが、シーズンに数回は食べておきたい。たまにでイイのよ、たまにで。痛風になっても困るもね( ̄ー ̄;

9月11日(月)
 秋ですねぇ。日中は秋晴れニセコ晴れ。羊蹄山もハッキリくっきりな一日でした。この辺りは、一ヶ月前が信じられないくらい人通りが少なくなりました。それでもパラパラとお客様がやってきてくださいますが、時間に余裕があるので、来客待ちの間に本を読んだりと、の〜んびり過ごしています。早ければあと二ヶ月で雪が降ってもおかしくないですからね。冬支度のことなんかも考えなければならない時期でもあります。原油高騰の折、今年こそ薪ストーブを!と思っていたが、ちと無理そう。

 晴れた日は毎日のように夕焼けがキレイです。赤トンボも飛んでいます。画像はウチから見た夕焼け。朝晩は半袖半ズボンでは、もうかなり厳しい。てか、寒い。グッと冷え込みます。
 秋です。秋なんです。なわけで、今シーズン最初の自家製イクラ丼どぇ〜すヽ(´ー`)ノ いつものように、ウチでは醤油だの酒だのを合わせたタレに漬けるのではなく、麺つゆのみ! そう、生筋子をほぐしたら、ストレートに市販の麺つゆに漬けるだけ。冷蔵庫で数時間漬けたら、ザルに上げてできあがり。と、至って簡単なのだ。以前、網走時代に、地元のお客様から教わった作り方なのだ。甘みがあって旨いのだぞ。試してみそ!

9月10日(日)
 昨晩は、帰ってきたらもうグッタリで、日記の更新をしたらとっとと寝てしまった。明け方、激しい雷雨の音で起こされる。空が異常に黄色く、気持ちが悪い。今日は久々に、早朝支笏湖車会に向かうつもりだったが、この天気ではどもならん。結局そのまま二度寝となりました。

 しかしなんだなぁ。昨晩のように、果てしなくハイテンションになった時の翌日というのは、心のもやもやも吹き飛んでスッキリしているはずなのに、なぜか虚脱感に襲われるというか、気分が重い感じがするものである。逆に、激しく落ち込んだ時は、翌日ハイになったりするわけで、人間のメンタルな部分というのは、こうやってちゃんとバランスを取ろうとしているんだろうなぁと、ちょっと思った。いやまぁとにかく、今日はテンションが上がらない。まぁ天気のせいもあるんだろな。今日はおとなしく寝るぅ〜

 日ハム、プレーオフ進出決定おめでとう!ヽ(´ー`)ノ

9月9日(土)
 行ってきました「音の収穫祭」。店が終わってから行ったので、15時半ころに入場。ちょうど、コンテストの授賞式のところでした。授賞式の後は軽く休憩を挟み、BAHOのライブです。いや〜 もうね、なんまら楽しかったのですよ。二人のトークがもう最高でして、これだけ笑ったライブは初めてだな。ある意味、ストーンズより遙かに楽しかったのだ。是非、来年もやって貰いたいものです!

 まぁ当然のことながら本日は撮影禁止なワケで、昨日はホントにラッキーだったなぁと思った次第。代わりと言っちゃナンですが、東山プリンスホテルからの羊蹄山。ココも絶景ですねぇ。

9月8日(金)
 明日はいよいよ「音の収穫祭」です。今日、Charさんと石田長生さんがニセコ入りしました。ミルク工房さんにやってきたところをパチリ! 左が石田さんで、右がCharさんです。

 なわけで、後ろから撮るだけでは終わらないのが我々ミーハー夫婦。たまたま周りに人がいなかったこともあり、お願いして一緒に撮らせていただきました(笑) この画像は家宝にするのだ!

 というわけで、日本一早い(たぶん) BAHO in NISEKO 情報でした。みなさん、明日は東山プリンスホテルへGOですよ!

※画像は掲載許可を頂いております。
 夕方、ニセコワイス寶亭留の温泉に浸かりに行きました。なかなかイイお風呂で気に入っています。前回、春に来たときは、露天から羊蹄山がキレイに見えたのですが、今は周りの木に葉が茂ってて、ちょっとしか見えません。でも、風呂上がりに屋上の展望室に上がり、そこから見た眺めが最高! そりゃぁもうビックリするくらいの大パノラマ! 絶景なのです! 画像の中心付近にあるオレンジの点は、昇ってきたばかりのお月さん。昨日が満月のようでしたので、今日もほぼまん丸(^_^)v

9月7日(木)
 昨晩、寝静まってから雨が降ったようで、起きたら道路や畑が濡れていました。空もどんよりとした雲に、辺りも霧に覆われています。次第に霧は晴れてきましたが、なかなか天気は回復しない。そんな中、昨晩お泊まりの母娘は、散歩がてら、歩いて駅へ向かいました。大丈夫かなぁと心配でしたが、少しずつ天気は回復。お昼過ぎには晴れ間が覗くようになりました。さて、閉店後にワゴンRで札幌に向かいます。先に結果を言いますと、無事、その場で無償で部品交換してくれました(^_^)v まぁ話せば長くなるのですが、「わざわざ遠方よりお越し頂いたのですから」と、スマイル0円な笑顔で快く対応してくださったディーラー本社のTさんには、本当に感謝感謝です。無理を承知の上で、保証期間切れを理由に断られても仕方ないのに、柔軟な対応に、何度も何度も頭が下がりました。こういう事があると、次に車買うときはここで買おう!って気になるものですね(^_^)
 なわけで、嬉しかったので、夕食はジンギスカンなのだヽ(´ー`)ノ 前から気になっていて、一度入ってみたかった店なのだが、こちらはディーラーとは正反対で、残念ながらスマイルゼロでした(笑)

9月6日(水)
 日本酒を少し控えめにしたおかげで、二日酔いにはならなかった。さて、私の頭の中は、今、ワゴンRのことでいっぱい。1年の保証期間が切れてから数ヶ月経ってるなら諦めもつくが、7年(又は10万km)の保証期間が切れて数ヶ月・・・では簡単に諦めきれない。ちなみに現在の走行距離は8.5万kmだ。とりあえずメーカーのお客様相談センターに電話し、昨日の状況を話して、なんとかならんものかと相談しました。で、いろいろ話していたら、あとはメーカー直営のディーラーに相談して判断してもらうしかないとのこと。昨日私が行ったのは、直営ではなく契約店だったようだ。ぶっちゃけ、まぁメーカーの相談センターでは、「ではこちらで何とかしましょう」とは言うワケにもいかないので、直営店と交渉してみれって事なのだ。なわけで、早速直営店に連絡したところ、症状を見てみないことには何も言えないとのことで、明日の閉店後にまた札幌まで走ることになりました。田舎に住んでると、こういった事も大変なんですねぇ。わざわざ行くんですから、なんとか良い結果が出ることを祈ってます。7万円の出費は痛すぎるもな。だめなら中古のパーツ捜して自分で直すしかないからねぇ(-ω-;)

9月5日(火)
 札幌まで出掛けました。買い物と、ワゴンRの点検です。途中、無性にラーメンが食べたくなり、久々に「てつや」に入りました。注文したのは醤油ラーメン(トッピングに半熟卵を追加)。背脂が浮いていて、成人病予備軍にはちと厳しいのだけど、まぁたまにはイイでしょう(^^; ここの味噌はちょっと私の好みではなかったので、以来、ここではいつも醤油。

 ま、そんなわけで、ワゴンRの方はディーラーに持ち込んで点検して貰いましたところ、リアデフではなく、センターデフの不良とのことでした。交換費用は7万だって(-ω-;) でもね、保安部品だし、通常は壊れる部品でもないし、いや、壊れて貰っちゃ困る部品だし、しかも、どうやら私と同様の症状でのクレームが多いパーツらしい。なので、ナンとかならんのかとゴネてみるも、私の場合、すでに保証期間が切れてるからとの事で、どもならんとのこと。う〜ん、どうしましょ・・・
 某氏が、珍しく家族を置き去り(笑)にして一人旅にやってきた。ウチも、このところ店も宿も落ち着いてきたので、一ヶ月半ぶりくらいにK家も呼んで飲むことにした。久しぶりで何も用意していなかったが、一昨日ウチの畑で、もうちょっとでバランスボールか?ってくらいでっかいスイカが収穫できたので、差入れの日本酒と共に卓に並びました。日本酒にスイカ、凄い組み合わせかも。

 日本酒はダメ人間になる前に飲むのをやめたので、明日はきっと大丈夫だろう( ̄ー ̄;

9月4日(月)
 昨晩は夕飯を喰ったら8時半くらいに寝て、夜1時くらいに起き、ビールを飲みながらブログを更新し、2時半からは焼酎を飲みながらサッカー観戦。まぁ結果はアレだったわけで、4時半、終了のホイッスルと同時にふて寝しました。せっかく夜な夜な起きてきて見たってのに、ナンだかなぁ・・・(-ω-;)

 昨日の夕方、道の駅ビュープラザに納品に行くと言う洋子にくっついて、私も納品に付き添った。久々に私はワゴンRの後部座席でふんぞり返る。運転中、時々後ろのタイヤの辺りから「うぅ〜ん」という異音がする。カーブを曲がるときや、車庫入れでハンドルを切ったときに異音がするのだ。「ナンか変な音がしないか?」と言うと洋子が「そうなのよねぇ・・・」と。「そうなのよねぇ・・・」ぢゃないよ! わたしゃ普段ワゴンRの方には乗らないから気づかないけど、ほぼ毎日乗ってる洋子は、もう数週間も前から気づいてたって言うぢゃない。早く言ってくれなきゃ! こりゃね、この音はね、たぶんリアのデフでしょうね。オイル交換で直ればいいが、手遅れだとたぶんギアごと交換でしょう。交換となると最低4〜5万は掛かるんだろなぁ。まいったなぁ。とほほ・・・(;´д`)

9月3日(日)
 一昨日の桃です。蜜が・・・と書いたが、蜜の入ってるのは高山のリンゴでしたわ。勘違いしてました(^^; ちょうど食べ頃のようで、めちゃめちゃ柔らか、甘くてジューシーなのです。もう最高!
 閉店後に洋子と「チーズ工房」さんに行ってきました。私は「カマンベールのソフトクリーム」を、洋子は「東山フロマージュブラン」を注文。セルフサービスで、店内に大きなテーブルが三卓あり、座って食べられるようになっております。もちろん、各種チーズも販売されています。

 ここのオーナーさんとは、町の懇談会や外出先などでバッタリ出会った時に、度々来店を誓っていたのだが、定休日がウチと重なっているので、なかなか行く機会がなかった。夏の繁忙期も落ち着いた今日、洋子が珍しく自分から行こうと言い出したので、ようやく行くことができたのだ。感じの良いご夫婦二人でやられていて、製品や店内の雰囲気にも心がこもっているのを実感できます。いや、イイですね、こういうホッとできるお店が町内にあると(*´∇`*) 今度万優とサイクリングしながら行ってみよう。皆さんもニセコに来たら是非寄ってみて下さい。

9月2日(土)
 地元のお客様Hさんから差入れを頂いた。「小豆と抹茶のパン」と、「トマトの白玉ゼリー」。どちらもHさん手作りだ。先日来店された際、万優がお店を手伝ってるのを見て感動し、ご褒美にと、わざわざ作って持ってきてくださったのだ。ありがとうございます。美味しく頂戴いたしましたm(__)m

 週末だが全然忙しくならないので、お手伝いができない・・・と、看板娘は外を見て黄昏れています。が、この画像を撮った直後から忙しくなった。ピークは14時過ぎ。週末はまだまだ侮れないねぇ。
 なんちゃってイ・ビョンホンと、なんとなく大塚愛の、美男美女のカップルが泊まりに来た。イ・ビョンホンの方のお父さんが仕留めた鹿の肉のサラミを頂いた。鹿肉は食べたことはあるが、サラミは初めて。ドライなタイプではなく、しっとりタイプ。これは旨い! なわけで、今夜はビールなのだ(^_^)v

 昨年の夏に泊まりに来て、以来、食事に立ち寄ってくれたり、お客さんを紹介してくれたりと、嬉しい存在である。昨年はお盆だったので大賑わいだったのだが、凄く楽しかったとのことで、また泊まりに来てくれたのだ。二人とも楽しく飲む酒は大好きなようだ。しかも強い。ついつい私も飲み過ぎてしまったのだ(;´▽`A``

9月1日(金)
 洋子の実家から荷物が届いた。桃だ! 飛騨高山の桃なのだ! これ、蜜が入ってて美味いのだ。でもまだ食べてないんだけど(^^; よ〜く冷やして明日食べるのだ。

 最近、時間的に少し余裕ができるようになって、いろいろ考え事もできるようになった。秋だ。読書の秋だ。いや、食欲の秋でもあるけど、いつも旨いモノ喰ってるから読書なのだ。もう少しパソコンやインターネットのスキルを上げたいし、長いスパンで勉強でもしようかと思って、参考書を買いに倶知安の街へ出掛けたが、無いね。まったく、初心者向けのしか無いもね(-ω-;) いや〜 近場に大きめの本屋さんが欲しいなぁ。まぁネットで購入する手もあるのだけど、ある程度中身を見てからでないと決められないもね。結局札幌へ行かんとならんもなぁ。とほほ・・・
 限定醸造のサッポロ「畑から百三十年」。早速買ってきた。「畑から・・・」の名にふさわしく、なかなか麦の味が自己主張しています。前回の限定醸造「畑が見えるビール」がスッキリ系だったのに対し、こちらは少し濃いめの味で重く感じます。デザインのせいか、味もちょっと懐かしい感じがしました。サッポロは、なんだかんだ営業面では苦戦してますが、老舗だけにビール造りは上手ですね。キチンと味もまとめてきますから(^_^)

 でもまぁ飲み慣れてるサッポロクラシックが一番好きだもなぁ。すまんね、道外の方(笑)