5月31日(木)
 昨晩は、特に旦那の方をからかってからかって、酒も進み楽しく過ごせたのだが、いかんせん、ちょっと飲み過ぎたようだ。朝からずっと、気持ち悪〜('_`) 今日は朝から気温が高く、昼にはにわか雨が降った。庭の花も咲きまくり、ちょっとカラフル。
 一週間ほど高山に帰っていたバァバが今夜帰ってくる。空港まで、万優も洋子も一緒にお迎えです。夕食は久々に家族で廻る寿司。厚焼き卵がめちゃめちゃ旨かった〜!

5月30日(水)
 ニセコ町にはヘリポートがあります。その関係なんでしょうが、万優の小学校では、4年生になるとヘリコプターの体験搭乗があるのです。なわけで、今日は朝からバラバラっと音がしてます。まぁウチのお客様に、ヘリでやって来た人もいたりはしますが、さすがに私は乗ったことがない。万優がちょっと羨ましい。子供のことながら、親の私が興奮してしまう。ヘリの飛ぶ姿を見て、「エアーウルフ!」「ケビン・コスナーじゃん!」「トップガンみたい!」(笑)と叫んでしまいそうなのだ。
  10組ぐらいに別れて順番に搭乗するわけですが、飛ぶ方向が3コースくらいありまして、万優の組は半月湖コース。つまり、羊蹄山方面へ飛んでいったというわけ。なかなか面白かったそう。「あとちょっとだったのに・・・」(笑)ということもなく、無事に帰還いたしました。

※どうでしょうファンでないとわからないネタばかりでスミマセン(^^;
 久々に横須賀の某夫婦がやってきた。ウチで出会ったわけではないんだが、ウチら絡みの古い付き合いが縁で結婚。まぁ出会った頃から、こいつら合うんぢゃないのかなぁとは思っていたが、特に恋愛に発展することもなく何年かが過ぎてから、何かを思い出したようにつきあい始めたようで、数年前に結婚したのだ。その後も何回かニセコには来てくれていたが、今回は九州旅行のつもりが、「カシオペア」の一番後ろのスイートが取れちゃったんだそうで、急遽、予定変更で北海道旅行にやってきた。今夜は彼らだけだし、酒を飲みながら、みんなが出会ったときの10年前のビデオなんかも見て、からかいまくり。笑った笑った。

 またあの島で、みんなで飲めたらイイよねぇ〜(^^)

5月29日(火)
 ご存知かと思うが、ウチには6弦と12弦のアコースティックギターがある。私はまず、人前では弾くことは滅多にない。せいぜいイーグルスの“ホテル・カリフォルニア”のイントロぐらいしか弾かない。あとは、「よ〜く考えよ〜」とか、「なんでだろ〜」くらいしか人前では弾かない。弾かないものは弾かない。お聴かせできる腕前がないのだから、聞かせられない。ただそれだけ。でも今夜は、腕前を披露してくれるお客様がいた。昔々のフォークソングだけならわからないが、我々の知っている曲も弾いてくれた。もちろん、万優も知っている曲を。こういうのは楽しい。久しぶりに、錆びかけたギターの弦が本領発揮。

 日曜の晩の石やんのライブの翌日から、ちょっとだけ気分がブルー。まぁ今日はそうでもなかったけどね。でも理由はわかっている。ライヴなどで盛り上がると、その後、1〜2日はいつもこうなのだ。ストーンズやイーグルスの時もそう。踊って叫んで盛り上がったら、翌日はブルーな気分になる。なんだか、人間はちゃんと、ハイテンションになったあとは、精神的な部分でもバランスをとろうとするみたいで、昨日今日と、なかなかテンションが上がらない。今日は定休日。せっかくの休みなのだが、家に篭もりっきり。ま、たまにはイイっか?(;´▽`A``

5月28日(月)
 イイ天気です♪
 先日10日の日記に、ソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROというソフトの自動更新が原因で、パソコンが不調になったと書いた。その時はアンインストールして再インストールしたら解消された。ところがまた、このソフトが原因の不具合が発生。実は数週間前から、画面が突然ブルーバックになり、再起動されるという現象が度々発生していた。ブルーバックになるときは大概、ハード的な原因のことが多いので、安物のメモリーがとうとうダメになったのかなと思っていた。ブルーバックの内容も読んでいなかった(全部英語だし)。しかし、今日もまたこの現象が発生。画面にメッセージが出ているウチに、手元にあったカメラで撮り、内容を確認してみた。どうやら「k7sentry.sys」というファイルが悪さしているらしい。で、このファイルがどのアプリケーションで使われているのか調べてみると、ソース社のセキュリティソフトだったのだ。早速ネットで「k7sentry.sys」を検索してみると、おぉ〜! やはり、私だけぢゃなかった。同じ現象に悩まされている人がたくさん居たのだ。そこで、ソース社の製品サポートのページに行くと、“現在調査中”とのこと。今回の不具合、いろいろ調べてみると、人によっては3年ほど前から起こっていた現象らしい。それがいまだに対策されていないのは、いかがなモノか。

 突然の再起動は、パソコンで作業していて一番困る。作業中の内容が失われてしまうので、作業がすべて無駄になってしまうからだ。数年前、例のウイルスバスターの事件でイヤな思いをしたことからこの製品に乗り換えたのだが、まぁ当時から評判は悪かったし、私が使ってるときも、度々不具合が発生しており、その度に再インストールしたりと、手の掛かる存在だった。でも、ブルーバックが出るようなセキュリティソフトなんて、いくら何でも、商品として酷すぎる。安いし、毎年の更新料が無料というのに釣られて買った人も多いと思うが、買って失敗したと思っている人も多いに違いない。値段が安いから、ソース社に文句を入れず諦めている人も少なくないだろうから、大きな問題になっていないのだろう。やはり、この手のソフトは、高くても信頼できる製品を入れるべきだ。ま、不具合の度にそれなりに克服して使いこなしてきたので、損をしたとは思っていないが、いい勉強にはなりました(^^;

5月27日(日)
 まいったなぁの、今日も雨。商売上がったりです。気分はブルー。でも嬉しかったのは、コンサの逆転勝ち!(^^) ブッちぎりの首位です。

 夕方から、石やん(石田長生)のライヴを見にホテル「甘露の森」に行きました。

 ナンと、ディナーショウなんです♪ 「甘露の森」さんで食事をするのは初めてなんですが、ディナーショウの食事、めちゃめちゃ美味しかったのだ。さすがですね。手の込んだ料理、素晴らしいの一言! なわけで、飲んで喰って、しかもちゃ〜んとライヴも盛り上げて(笑)、満足して帰ってきました(^^; 素敵なライヴでしたよ〜

5月26日(土)
 昨晩遅くから風が強くなった。次第に雨音が強くなり、嵐になった。雨風の音で、夜中に何度も目が覚めた。ちょっと怖いくらい。久々に大荒れだった。朝方には風は弱まったものの、空はどんより。雨はまだ降っている。こんな日は気分もイマイチ。買い物に出掛けるつもりだったが、外出する気にもなれない。案の定、お店もさっぱり・・・

 13日から18日までの旅日記がようやく完結しました。見てやってください(^^)

5月25日(金)
 秋に親族の結婚式が行われることになった。その件でバァバが親族会議に出席せねばならず、急遽、高山に帰ることになり、空港まで送っていくことになった。今朝は4時台に起きて、5時にニセコを出発。7時に着いた。空港内はビジネスマンがまばらに歩いている程度。お店もまだ開店前でシャッターが閉まっているところがほとんどで、閑散としていて、まだ目覚めていない感じ。バァバを見送って8時頃、帰る頃になってようやく人が増えてきた。せっかくなので佐藤水産のおにぎりで朝食。あ、そんなわけで、家族で結婚式出席のため、秋の大会は今年はありませんのでご了承ください。飛騨高山大会なら考えないこともないが(笑)
 行き帰りの大滝で。見る度に違和感を感じているこの看板。なぜに京言葉なのかなぁ? どうせなら北海道弁で「寄ってかないかい?」とか、「休めばイイしょ」の方がイイと思うのだけど。
 今日は小学校の遠足でありました。万優たち四年生の行き先は、何と!「ミルク工房」でした。近すぎ! いや〜しかし、今日は一日中眠くてボーッとしてる。朝が早かったもね。

5月24日(木)
 ニセコは連日天気がイイ。羊蹄山も、バシッと見える。新緑と残雪がほどよいコントラストになって、とても美しいのだ。こんな素晴らしい季節なのに、今時期は旅の人は少ない。もう少し動きがないと経済的には厳しいのだが、慌てても仕方ない。素晴らしい季節は、我々住民で独り占めぢゃ(^^)

 「パソコンが壊れちゃって・・・」というK家。電源を入れても起動しなくなってしまったという。で、今夜、ヘルプに行ってきた。いろいろと聞いていた症状を分析し、あらかじめ私なりに対処法を考えて行ったのだが、ひとまず症状を見ようと電源を入れたら、あっさり立ち上がった。おそらく、電源の保護回路が働いていたのだろう。ACとしばらく切り離していたことで、リセットされたのだろうと推測する。わたしゃ何もしてないんだけどね。ま、直ったから、いっか(笑)

5月23日(水)
 珍しい! こういう事もあるモンだな。4口400円しか買っていないのだが、2等が1口、3等が2口当たった。ようやく運が向いてきたのか。アワグラスもこれで安泰ぢゃ!

 しかしなんだかなぁ。2等が当たってるのに、合計でたったの4,708円って、どういうことよ!(`´メ) 全然安泰ぢゃないもな。これぢゃ、飲みに行っても一軒目だけだな。二軒目の分は出ない。ハシゴもできないもなぁ。まぁそれだけ“鉄板”だったってことか。確かに、今回は予想し易かったかも。外したのは、チリチリvsリティの一試合だけか・・・

 でもねぇ、読売東京Vに勝ちを付ける選択肢は、私にはないもねぇ(笑)

5月22日(火)
 サクランボの花が咲いていた。もうそんな時期。「双子の樹」のある畑も、何か緑が生えていれば絵になるのだが、今年はこんな感じ。場所によってはまだ桜も咲いているが、そろそろ梅の季節。北海道は梅より桜が先なのだ。知ってた?
 秋の紅葉にこそ適わないが、この時期も山がそこそこ色づくので、“春の紅葉”と呼ばれている。5月から6月にかけて、山は緑から花で色づく季節。ニセコは何となくワクワクする素晴らしい季節なのだが、意外にも、この時期に訪れる人はまだまだ少ない。のんびりとニセコを感じるなら、今が良いんだけどねぇ。
 今まさに話題のホテル。サミット会場となる洞爺のウインザーホテル内にあるお蕎麦屋、「達磨」に行ってきたのだ。あの、蕎麦打ち名人・高橋邦弘プロデュースのお蕎麦屋だ。自称蕎麦好きの私が、そこそこ近所に住んでいるのに、まだ行ったことがないとは言えない。なわけで、行ってきたのだ。

 店主はさすが、高橋氏のもとで修行を積まれただけのことはあります。丁寧に打たれた二八の蕎麦は、香りも良く、味も納得のいく一品です。ただ、量は少なめですね。つゆは少し濃い目なので、蕎麦を軽く漬ける程度で食べるのが良いでしょう。「もり」840円。ただし、別途サービス料が掛かるので、支払いは924円でした。「もり」はこの値段ですが、天ぷらなどを頼むと、三千円以上になります。場所から言って、まぁ仕方ないかな。正直、量的に物足りなかったけど、値段が値段なので、もう一枚注文する気にはなれませんでした。庶民には厳しぃ〜〜〜

 てか、何より場違いでしたね。ロードスターでジーンズにTシャツ、スニーカーで行くには・・・(笑)
 まぁ当然、「達磨」だけではお腹がいっぱいにならないので、帰りに真狩の「いし豆」さんで“もり”(750円)を食べて帰ってきました。確か今は、幌加内、美幌以外に、真狩の蕎麦粉も使用していると、新聞記事で読んだ記憶が・・・

 よく見ると、所処つぶつぶが見える。そう言えば、細挽きと粗挽きをブレンドしているようなことを、何かで読んだことがある。このつぶつぶに、ほどよく汁が絡んで、とても美味しい。

5月21日(月)
 実は昨日も昼に蕎麦を打って食べたのだが、前よりはまともに打てるようになってきたかな。万優もバァバも「腕を上げたな」(笑)みたいなことを言ってきたので、調子に乗って今日も打ってみる。でもまだまだ全然ダメだなぁ。もっとも練習中の今は、安〜い蕎麦粉を使ってるからってのもあるんだろうけど、まだヘタなので、もう少し上達したら良い蕎麦粉を使って打ってみたい。てか、毎日とか、せめて週に2〜3回とか、もっと数多く打たないとね。泡庵の蕎麦はまだまだ雑です。

 今夜は某ユースホステルのヘルパー(♀)さん二人がやってきた。数ある宿の中からウチを選んで泊まりに来てくれて、感謝感謝だ。働いているユースでは夜は基本的に“ティータイム”なので、お客さんと飲むことはあまりないらしい。でもウチは勝手に酒が出てくる“二次会”スタイル。焼酎を出したらたいそう喜ばれた。かくして楽しい夜は過ぎてゆく〜

5月20日(日)
 金曜の晩にニセコに戻ってきたときは小雨が降っていた。昨日も雨。今日はご覧のように晴れ。二日ほど雨が降ったおかげで、畑は潤った。大気中の塵や埃が落ちたせいか、コントラストのハッキリとした、クリアーな天気。一週間ぶりのニセコは、白樺や松などの葉や新芽が出てきて、緑が綺麗な季節になっていた。山も緑や赤など、ほんのりと色付き、“春の紅葉”と呼ばれる時期となった。

 今夜は馴染みのお客様。年に数回遊びに来てくれていた彼が、嫁さんを連れてやって来た。昨年の夏に結婚したばかり。そう言えば、一年ほど前、いつものように一人で来たとき、今度結婚するんだと言ってたっけか。
 なわけで、祝盃である(笑)

 万優が頑張ってケーキを作った。めでたいこっちゃ。末永く、お幸せに〜♪

5月19日(土)
 昨晩遅くに旅から帰ってきたばかりだというのに、今朝は早起きして、家族総出で札幌です。札幌ドームで行われた、コンサドーレ札幌vs水戸ホーリーホック。サッポロビールのサンクスマッチということで、キャンペーンに応募してフラッグキッズの権利が当たった万優は、お役目を無事に果たしました。手を繋いだのは中山元気選手。今日の彼は、得点こそ無かったものの、ポストプレーで2点目を演出し、“守備的”FWとして要所要所で貢献していました。
 本日のMCは、先日、千石さんの講演で司会をされたばかりの人気DJグッチーさん! 万優も洋子もグッチーさんの大ファンということもあり、これは嬉しい。そして今日は、YASUさんのライブもありました。他に、ドーレ君のストラップなど来場記念グッズも貰えたりと、楽しいイベントでしたねぇ。試合の方も3-0と快勝。首位キープですヽ(´ー`)ノ
 まぁなんちゅうか、フラッグキッズは実のところ、本人よりも親バカの私がやらせたかったと言った方がイイかもしれません。しかし試合後、スカパー!のブースの前を通りかかったとき、自ら応援メッセージのビデオに映りたいと言いだしまして、しっかりと映ってきました。フラッグキッズという、緊張の大舞台を体験したことで、積極的になったみたいね。まぁ良い経験となったってことなんでしょう。もっともこの後、家族4人で再度応援メッセージのビデオに映りに行きました。出たがりなのは、親譲りかもしれません(笑)

 さ、明日からマジメに仕事です( ̄ー ̄;

5月18日(金)
 昨晩の暴飲暴食が祟ったか、朝起きたら少々腰が痛く、胃袋も重たいが、目覚めはスッキリ。若干、小雨が降っているが、まだ傘を差すほどではない。9時過ぎにホテルを出て、旭山動物園に向かいます。もちろん行くのは初めて。そろそろ私も、行ったことがないとは言えない立場になってきた。千石さんは二度目なので、案内役になって貰ったのだ。9時半くらいに入園。まだ混雑と言うほどではない。ホッキョクグマの泳いでるところもタイミングよく見られた。
 
 混んではいないが、さすがに人気の施設には人が留まる。なるほど〜話しには聞いていたけど、これはホントに見せ方上手だ。すばらしい。途中でテレビクルーと芸能人発見。番組の取材だね〜と思って見てたら、ナンと!時の人、杉浦太陽ですた!
 動物を見るのも楽しいんですが、動物を見ている人間の表情を見るのも面白いものです。ついつい人間ウォッチングに走ってしまいます(笑) 2時間半ほどかけて一巡し、動物園を出て、次なる目的地の「旭川ラーメン村」へ向かいます。
 ラーメン村では「いし田」「天金」「青葉」と回りました。個人的には「天金」が良かった。ミニラーメンとはいえ、三軒もハシゴすれば結構お腹いっぱいになりますね。食べたのはすべて醤油です。

 すでにお腹いっぱいなのだが、心残りがあってはならぬ。で、更にもう一軒。ラーメン村を出たあと、「ひびき」に入ります。こちらはミニラーメンはないので、普通に醤油を注文。「山頭火」系のラーメンで、美味しかった。ただ、照明がなぜか厨房内の一箇所以外、一つも点けられていなかったのねぇ。昼間なのに店内が薄暗かったのが、気になっちゃって気になっちゃって。

 もう喰えない!ってくらい食べたあと、千石さんの帰りの飛行機まではまだまだ時間があるので、美瑛方面へ。せっかくなので、万華鏡館の三井さんを呼び出す。途中から雨がまともに降ってきて、観光どころではなくなってきた。三井さんとしばらく行動を共にした後、別れ、千石さんと旭川空港へ。
 てなわけで、道北二人旅はこれにて終了。夕方、千石さんを見送った後、ここからは一人、帰路に就きます。途中、先日営業の旅でウチに寄ってくださった時に、私が不在でお会いできなかった旅人宿「旅の途中」さんに寄り、挨拶を済ませ、その後はひたすら走り続け、ニセコに着いたのは夜の11時すぎ。というわけで、長旅終了! 疲れました〜

 しかしまぁ旅をする度に(シャレではない)思うのですが、同業者の宿に泊まったり、宿のオーナーさんと話しをしたり、旅人の視点で物を見たり、考えたり、行動することは、やはり、何かと勉強になります。旅に出るときは遊び気分が半分だけど、得る物は大きく、帰ってきて振り返ってみると、ちょっと成長した自分が居て、ホントに“研修旅行”だったなぁと思う次第でございます。

 さぁて、次回はどこ行きましょうかねぇ?(笑)
 旅から帰ってきました。内容充実の旅日記は、画像等を整理してから書きますのでお楽しみに。さて、帰ってきたばかりですが、明日は札幌です。先日もお知らせしましたが、札幌ドームでのサッカー、コンサドーレ札幌vs水戸ホーリーホックの試合で、キックオフ直前に選手と手を繋いでピッチに入場するフラッグキッズの権利が当たりまして、万優が大役を務めることとなりました。スカパー!はもちろんですが、道内では13時から地上波(と言ってもテレビ北海道)で生中継があります。是非見てやってください。入場時なので、中継の始めにちょこっと映ると思います(^^)

5月17日(木)
 稚内にある、日本最北端の手打ち蕎麦のお店、「はるな家」さん。比羅夫の「いちむら」さんとは、札幌のお店の兄弟弟子だそう。「もり」を、二八と十割、それぞれ一枚ずつ頂きました。どちらも630円だったかな? 画像は十割です。まず始めに二八を食べてから十割を食べたのだが、さすが十割は、二八よりも、少々強く心地よい香りが鼻に通り、感動した。もちろん二八も旨いのだが、特に十割は、この値段では申し訳なく思うくらい。もうちょっと高くても良さそうな気がする。でもご主人は、地場産の蕎麦を多くの人に試して貰いたいからと、二八と同じ値段で出しているそう。ちなみに十割は一日限定二十食。
 二八は幌加内産蕎麦使用。十割は稚内・沼川産の蕎麦を使用している。11時開店なのだが、5分ほど早く着いてしまい、車の中で開店を待とうと思っていたら、店主が出てきて微笑み、片手で「どうぞ〜」の仕草。まずこの感じの良さに感動したのだが、ご主人はお話し好きで、話しをしながら気分良く蕎麦を楽しめた。最北の地を訪れたら、是非とも寄りたいお店。
■手打ちそば「はるな家」
営業時間:(昼の部)11:00〜15:00 (夜の部)17:00〜19:00
※金、土曜日は20:00まで
定休日:毎週火曜日
住所:北海道稚内市末広3丁目2−24
TEL:0162−24−5882
 9時前に「あしたの城」さんを出発し、再び稚内へ北上します。目指すは最北の手打ち蕎麦屋「はるな家」さんです。開店より一時間以上も早く稚内に来てしまった我々は、ひとまず「西條」や、何だか市場で時間を潰し、開店に合わせて再び「はるな家」さんへ。蕎麦を食べ、店主と談笑し、満足して店を後にします。さて、あとはひたすら南下。途中、美深でチョウザメ館に寄る。月曜に来たときは休館で入れなかったのだ。入ってみると、おぉ〜 居る居る。しかし我々には、どうしてもでっかい八角にしか見えない(笑) せっかくなので、隣の温泉でチョウザメ料理をと思っていたのだが、「食べてみたら興ザメしそうだし、値段を見たら青ザメるかも」などと駄洒落を言いながら、結局やめる。ひたすら南下。
   蕎麦好きの我々が、幌加内を通り過ぎるのはいかがなモノか?という気持ちになり、予定を変更して幌加内方面へ向かう。途中、北母子里で、私と洋子が出会った宿を確認。しかし、もう何年も前に廃業して誰も住んでおらず、悲しいかな、建物は変わり果てた姿となっていて、画像に収める気持ちになれなかった。とりあえず、朱鞠内湖で記念撮影を済ませ、幌加内へ向かいます。
 幌加内に着いた時間が悪かった。すでに14時半だった。どこのお店も休憩時間だったり売り切れだったりで、なかなか蕎麦にありつけなかったが、中心街にあった「あじよし」という食堂がやっていたので寄ってみる。過去に、幌加内蕎麦ではあまり良い思いをした経験がなかったが、最近は品質も向上したのだろうか、こちらの蕎麦は店名通り“味良し”であった。店内に高橋邦弘氏の色紙を見つけ、感動する。もう一軒ぐらいハシゴしたかったが、開いてる店が見つからなかった。この後、有名な蕎麦の産地・江丹別を通り、旭川入り。
 と言うわけで、道北の旅最後の晩は、反省会です。いや〜また飲んじゃいました(笑) 居酒屋居酒屋居酒屋焼き肉屋と、四軒ハシゴです( ̄ー ̄;
 で、ラーメンも喰ったらしい。つまり五軒・・・ まさに、反省かい?ヾ(_ _。)

5月16日(水)
 今日はチェックアウト後、島の南を歩いて元地まで行き、聖地・佐藤売店でウニ丼を喰らい、再び港まで歩き、午後一番のフェリーで島を離れる予定だった。そこで、フェリーターミナルまで送ってもらおうと思ったら、わざわざ元地まで送ってくださることになった。前日のトレッキングで体力の限界を感じていた我々にとって、これはありがたい。お言葉に甘え、元地で下ろしてもらい、彦さんと別れる。さて、さっき朝食を食べたばかりだというのに、早速ウニ丼である。これで1,000円だ。もっとウニがたくさん載ったものはもう少し値段が高いが、我々にはこれで充分だ。
 シーズン中は早朝からやってるらしい。
 ウニ丼を食べた後、歩いてフェリーターミナルへ戻ります。途中、桃台猫台に寄る。画像は猫岩方面。左の建物が有名な桃岩荘ユース。過去に宿泊経験あり(;´▽`A``
 桃岩。でかいな〜
 フェリーターミナルまで、一時間くらいだったろうか。途中、峠越えがあるので、正直、しんどかった。フェリーの出港までは、まだ二時間近くある。歩き疲れた我々は、お土産屋さんを物色しながら、ふらふらと時間を潰していたら、食堂の前に、「タコカレー」の幟を発見。これはこれは、喰っておかなくてはいけない。午前中に、すでに三食(笑) その後、港の待合室のベンチで仮眠し、13時過ぎのフェリーに乗って稚内へ。フェリーは混んでなかったので、横になって爆睡した。目が覚めたら、到着の30分前だった。寝た寝た。
 予定通り15時に稚内港着。アワシャトルに乗って南下します。再び抜海を訪れ、港でゴマちゃんを見る。そこからは内陸部を走り、南下。
 豊富温泉で、石油臭い温泉に浸かる。実際、湯に油が浮いている。あの石油臭に、初めは頭が痛くなりそうになったが、慣れてくると快感になった(笑) 湯上がり後もポカポカとして気持ち良かったです。風呂から上がった我々は、本日の宿、サロベツ原野の「あしたの城」さんへ向かいます。本日は、宿名物の牛乳鍋。ビール好きのオーナーと、飲みながら楽しい話しで盛り上がります。
 以前、チラシ配りの旅で回ったときに、奥様とはお会いしていたが、ご主人とは会うのが初めて。旅人達からも、イイ宿だよと聞いていながら、なかなか泊まりに行けなかった宿の一つ。ここもまた歴史の長い、旅人に好評の宿。

 ご覧のように、サロベツ原野を望む素晴らしいロケーション。
 夕食は宿名物の牛乳鍋をお願いしました。美味です♪ 最後は雑炊にしていただきました。話し好きビール好きの楽しいご主人と、素敵な奥様が迎えてくれる。窓の外のサロベツ原野を眺めていれば、時が経つのを忘れてしまう、居心地の良いお宿です。

5月15日(火)
 朝5時に起き、5時半過ぎに「ばっかす」を出発。フェリーに乗って、いざ、16年ぶりの礼文島! 礼文・香深港に着き、迎えに来てくれていた本日のお宿「星観荘」のご主人・彦さんの車に乗る。途中、久種湖で下ろして貰い、そこから宿までは歩こうと思っていたのだが、「ひとまず宿に来て、お茶でもしませんか? あとで買い出しのに行くので、湖の所まで乗せていきますから」とのことで、一旦、宿に行くことに。「星観荘」は、16年前に泊まったことがあるが、その時は船泊というところにあった。現在はスコトン岬に新築移転している。なので、新しい「星観荘」は、私としても初めてなのだ。
 一時間ほど談笑したあと、車で久種湖へ。「水芭蕉が・・・」云々の話しをされていたが、湖の周りを歩き始めると花より山菜。あ!ウド!ウド!の連発であった(笑) この時点ではまだ雲が掛かっていて、スッキリしない天気。
 久種湖を約一時間かけて一周。お腹が空いたところで、船泊でランチ。事前に○ッシーたちからも聞いていて、是非とも行かねばと思っていた「双葉食堂」で塩ラーメン! こりゃ旨い! ヘタな函館ラーメンより旨いのだ! しかも自家製麺なんだとか。
 その後も“変則4時間コース”を歩く。当初、千石さんの体調も考えて、険しい所は歩く予定になかったのだが、何を思ったか我々一行は、ゴロタ岬を目指すことにした。ここまで来て、根性無しとは思われたくない一心だったと思われる。ちょうど、お昼頃より天気も良くなり、気分も良かったのだ。途中、何度も振り返っては引き返そうかと思ったりもしたが、遂に我々はゴロタ岬を制したのである。その瞬間、千石さんの口から、「とったど〜!」と、歓喜の声が上がった。
 ゴロタ岬を制しただけで満足してはいけないと、その後も最北限の地を目指す一行であった。本日の宿「星観荘」の前を通り過ぎ、スコトン岬に到着したのは、歩き始めから約5時間後の、午後3時すぎであった。あ〜疲れた(;´▽`A``

 宿に戻ってきたのは4時ちょっと前。風呂の準備ができたところで風呂に入り、風呂上がりはとっとと食前酒(笑) 夕食前からすっかり酔っぱらってしまう一行であった( ̄ー ̄;
 礼文島はスコトン岬の、素晴らしいロケーションに建つ旅人宿。以前、船泊にあった時に、一度泊めていただいたことがあるが、新築移転してからは初めて。船泊時代を合わせると、ん十年もの歴史を誇る、旅人に好評の宿。6月の、花のシーズンの週末などは、早めに予約を入れないと泊まれないほど。
 島らしい内容の朝夕食は、家庭的な雰囲気もあって、とても美味しくいただいた。旅人の兄貴分的な雰囲気のご主人“彦さん”や、奥様の人柄といい、ロケーションといい、素敵な想い出を作れる宿。オススメです(^^)

5月14日(月)
 昨晩は泥酔し、ホテルの部屋へ戻ったら爆睡してしまった。朝5時半頃に一旦目が覚めるが、再び眠りに就き、8時頃起床。ホテルの無料の朝食を食べながら新聞を広げると、昨日の「千石涼太郎まつり」の記事が載っていました。今日から千石さんと道北二人旅です。チェックアウトが9時というホテルだったので、少々慌てるようにホテルを出て、北へ北へと車を走らせました。
 まずは美深の「井上食堂」でソフトクリームを食す。ライダーなどに人気の食堂です。田舎町の普通の大衆食堂といった感じなので、注意していないと、気づかずに通り過ぎてしまいそうだ。ここの売りはビッグなソフトクリームということなので、早速食べてみる。サイズがSSから6Lまで選べるのだが、ここまで来て普通サイズで中途半端に済ますような私ではない。やはりここは、6Lでしょう! でもこれ、マジでかいッス(;´▽`A`` かなり苦労しながらも完食しました。お腹イパーイです。ちなみに右手に持ってるのがSS。こちらは千石さん用。
 次に寄ったのは音威子府。蕎麦好きの我々としては、一度も食べたことがないとは言えない。まずは駅蕎麦の「常磐軒」で天玉そばを。次に道の駅内「一ふじ」でイカスミパスタもりそばを食べました。つい先ほど、お腹にソフトクリームが入ったばかりなので、二食はキツイ・・・
 途中、浜頓別の「トシカの宿」さんに寄ってご挨拶。以前、泊まったことはあるのだが、新館ができてからはまだ。今回は日程の関係で泊まれなかったが、次回は泊まりたいねぇ。その後、そのまま北上し、猿払の辺りだったか忘れたが、道路脇に車を停めてカメラを構えている人がいたので、何事かと思い、レンズを向けた先を見ると、おぉ〜 オオワシです。てなわけで、きみまろズームの本領発揮なのだ。
 そのまま北上し、ひとまず目指すは最北端の宗谷岬。“マミリン”と記念撮影なのだ。とにかく風が強い。
 風が強いのだが、せっかくなので宗谷丘陵を走ってみることに。実はここ、私も初めて。風車群を眺めながらのドライビングは気持ちいい。日本とは思えない景色です。で、この後は稚内市内で軽く買い物をして、今夜の宿、抜海村の「ばっかす」へ。
 今夜の宿、抜海の「ばっかす」。旅人のご夫婦がやっている、小さな宿だ。ここのご主人・みゆきちゃん(♂)とは、彼がサロマの「さろまにあん」でヘルパーをしていた関係で、麗門亭時代から交流がある。彼が宿を始めたのも、私が宿を始めた年と同じということもあり、常に意識しているところでもある。旅人達に人気の居心地の良い宿だ。
 食事が旨い! ばっかす(酒の神)と言うだけあって、夜はもちろん宴です。ちなみにこの日、ウチにもお泊まり頂いている旅人のK君が偶然にも泊まっていた。いやいや〜楽しい夜ぢゃった。ホントはもっと飲んで、もっと話したいところぢゃったが、我々は早起きして一番のフェリーで礼文島入りしなけらばならない。二日酔いは許されないので、11時半に就寝。

5月13日(日)
 道北の旅に出ます。旅の初日は旭川。この日、北海道新聞旭川支社主催の「どさんこフォーラムinあさひかわ」で、千石さんが初講演をされるというのだ。これはこれは、相方としては行かないわけに行かない。お泊まりのお客様には事前に了解を得て、朝6時50分に食事をとってもらい、7時30分にニセコを出発。札幌経由で高速をとばし、会場の「雪の美術館」に到着したのがちょうど12時。車の中でお昼ご飯を食べ、13時、開場とともに中へ。13時半、第一部、まずは千石さんの講演でスタートしました。
 「今日は人気DJのグッチーさんが目当ての、若い女性が多いのかと思っていましたが」と、まずは“きみまろ”風の切り口で笑いを誘い、来場者の心をつかむ。さすがですな。確か前準備の段階で「30分もどうやって話そうか・・・」と言ってたのですが、しっかり40分笑いたっぷり。講演というより漫談に近かったような(笑)
 休憩をはさんで第二部。旭川ラーメンバーズの伊藤さんと前青年会議所理事長の水上さん、そして千石さんの三人。司会に人気DJ、グッチーさんを迎え、クイズなどを交えて来場者と一体になった楽しい雰囲気のトークショーとなりました。
 終了後は千石さんとホテルへ移動。まだ4時過ぎで明るいのですが、祝盃を挙げに、遠路はるばる集いし千石マニアの面々と3・6街へ繰り出し、「大舟」で乾杯。タイミングが良いのか、あえてそうされたのか、通された座敷はなんと「千石の間」でした(笑) いや〜皆様お疲れ様でした〜ヽ(´―`)ノ 私にとっても今回の千石さんの講演は、“初めてのお使い”の親の心境で見守ったので、無事に終わって安心し、もの凄いハイペースで飲み過ぎました。でも〆にはもちろん旭川ラーメンです。「一蔵」で醤油。泥酔してたので、味はよく覚えていない・・・

5月12日(土)
 明日から一週間ほど旅に出ます。その間、何とかメールチェックくらいはと思っていますが、何とも言えないので、レスは期待しないでください。旅の間に迷惑メールもビックリするくらい届くと思われるので、メールくださっても埋もれてしまう可能性があります。できればメールはお控えください。予約や問い合わせも、20日以降にお願いします。ここもしばらく更新はできないかと思います。旅から帰ってから、いつものように、さかのぼって更新する予定。ひとまず何人かの方は、明日、「千石涼太郎まつり」会場でお会いしましょう(^^)

 なわけで、明日の朝は、早めに出発します。で、今夜は早めにお開き。明日は朝食も早めなので、お泊まりの方には申し訳ないのだが、とっとと出てってもらうことになっています(笑)

5月11日(金)
 セキレイがいつの間にか、去年とほぼ同じ場所に巣を作っていた。去年と違うのは、鉢植えの影ではなく、もろコンクリの上。正直、キツネとかヘビとか、外敵に襲われないか心配ではあるが、まぁ好きでそんなところに巣を作ったんだから、頑張ってくれ。卵は一個増えていて、五個になってました。親鳥が居ない間にパチリ!

 日曜に旭川で行われる「千石涼太郎まつり」を皮切りに道北の旅に出るので、日中の暇な時間に配布用のチラシやらポスター作りに励む。その後、夕方になって、万優の担任の先生がやってきた。そう、今日は家庭訪問なのである。ちなみに担任の先生は昨年の三年生の時と一緒。今日の最後がウチだそうで、なんだかんだで一時間も話しをした。まぁ特に学校では問題はなさそう。先生も私と同じロドスタ乗りで、しかも同じクラブのメンバー。そんなこともあって、帰りしな、車談義になりかける、いつものパターン(笑)

5月10日(木)
 ロドスタ以外のアワシャトルとワゴンR、二台のタイヤを冬タイヤから夏タイヤに交換。一気に二台は重労働。よく見ると、ワゴンRの夏タイヤは、山がそろそろヤバイかも。お取り替えの時期のようです。マフラーも穴空いてるもなぁ。今年の冬で10年かぁ。軽だけに、ボディも傷みが早いもなぁ。車も懸賞で当たらんもんかなぁ。

 急にパソコンの起動が遅くなった。いつもより1分は余計に掛かる。おかしい。何かが怪しい。そう言えば、ちょっと前に、ウイルスセキュリティというソフトが自動更新されたあとからのような気がする。そこで一旦、このソフトをアンインストールして起動したら、案の定、いつも通り素早く立ち上がった。まぁ安かろう悪かろうで有名なソフトなので仕方ないが、再インストールしたら、今度はネットの接続が不安定になった。最終的に、ファイアウォールの設定がリセットされたのが原因と分かったが、今日はこんなことで何時間もパソコンに向かいっぱなし。それなりに機能が豊富なのはイイけど、もうちょっと簡単に設定できるようにして欲しいなぁ。

5月9日(水)

 今年も昨年とほぼ同じ場所に、セキレイが巣を作っていました。すでに卵四個・・・

 午前中は風が強かったが、午後からは穏やかになってきたので、店が終わった後、アワ農園を耕しました。これをやっておけば、バァバも楽に農作業ができます。たかだか耕耘機を動かすだけなのだが、畑に石が埋まっていたり、土が異常に堅い所では、機械が小さいこともあって、耕耘機が暴れ馬のように跳ねてしまうので、押さえ込みながらの作業は、結構な重労働です。夕方ちょっと横になったら、2時間以上も爆睡してしまいました。

 ニセコに来てからキヤノンのS30を購入し、丸四年間、ほぼ毎日のように肌身離さず愛用していた。330万画素もあれば充分実用に耐えるし、羊さんのポストカードの画像も、S30で撮影したモノだった。しかし、コンパクトカメラとはいえ、ポケットに入れるには少々大きくて重く、ごつい。温泉などで着替えるときに、ポケットから落として凹ませることが度々あった。レンズカバーはすでにカパカパだし、ボディ全体にも数々のダメージがあるのだが、それでもちゃんと動作するし、コンデジでありながら、絞り優先・シャッター優先・マニュアル・プログラムなど、機能的にいろいろ詰まった優れものだけに、なかなか手放せない。手放せないけど、そろそろ次のカメラが欲しくなってきていた。いろいろ調べて選定したのがこの機種。パナのLUMIX、TZ3。720万画素、広角28mm〜望遠280mmの10倍ズーム。宣伝で、“きみまろズーム”と言ってるヤツね。パナのカメラってあまり良いイメージを持ってなかったんだけど、レンズが“ライカ”ってのがイイ。一ヶ月ほど前に調べたときは、まだ4万円台だったので、まったく購入する気はなかった。3万円くらいだったら欲しいなぁと思っていたのだが、昨日キタ○ラに行ったら、随分と安く出てた。512MのSDカードが付いて34,000円。本体のみだと32,000円なので、最近ネットで調べた最安値とほぼ同じであった。しかも壊れたカメラでも3,000円で下取ってくれるという。ちょうど、S30の前に何年も使ってた150万画素のFinepixを一台持っていたので、29,000円でゲットすることができた。ブラックがイイかなぁって思ってたけど、現物見たらなまら安っちかったので、結局無難なシルバーに。カードはヤマ○電機でポイント使って買おうと思ったが、思ったほど安くなかった。せめて2Gは欲しいのだが、どれも5,480円くらい。なので買わずに帰ってきて、オークションを漁ってみると、3,000円以下でゾロゾロ売られている。で、迷わず落札。なわけで、まだSDカードがないので、撮ることもできず、ひとまず機能を理解するために、説明書を開くのみであった。あ〜早く画像をアップしたい。

 こっちがS30。比べてみると、やはりゴツい。てか、ホントは一眼が欲しかったんだけど、羊さんのポストカードのように、背景をあまりぼかさずに撮るには、コンデジの方が向いているのでねぇ。ま、これはこれで、次は一眼ですな(^_^)v

5月8日(火)
 小樽経由で札幌まで出掛けた。来週から旅に出るので、その準備やらなんやら。天気が良く、あちらこちらで桜が咲いていた。ロードスターの幌を開けて走りたいくらいイイ天気だったのだが、後ろのスクリーンがいつ破けてもおかしくない状態なので、やめました。しかしいつも思うことなのだが、平日なのに、ホームセンターもでっかいショッピングセンターも、それなりに大勢の人で賑わっている。みんな平日休みなんだろうか?北海道にはこんなにも自営業の人がいるのだろうか?と、不思議に思う。もっとも土日はもっと混雑するのだろうが。
 なわけで、行く先々でマックに立ち寄り、いまだ手に入っていなかった“1”と“3”のぬいぐるみをゲットしてきました(^^) 家では留守番中の洋子がマックの店舗に電話を掛けまくり、在庫を確認。あれば私の携帯に連絡させ、その店へ向かうという“ローリング作戦”。で、“3”については小樽のマックにあることが分かり、寄り道してゲットした。しかし、“1”についてはどこにも在庫がないらしく、洋子から連絡がない。てか、後で聞いたら、電話を掛けても掛けても無いらしく、洋子も半ば諦めていたようだ。途中、通り道沿いにマックがあり、確認しに行くと、展示の箱には“1”のぬいぐるみがあったものの、虚しく「この商品は在庫がありません」の文字。しか〜し、父は諦めなかった。店長さんに、その展示品でいいからとお願いして、ゲットしたのであった。これにてローリング作戦終了。父としての株が上がったのであった(^_^)v まぁね、連休中、ホントによく手伝ってくれたんで、このくらいしてやらんとね。かくして本日のランチは、チーズバーガーとポテトがそれぞれ二つずつに、コーラと野菜生活100となりました。ホントは蕎麦が食べたかったのだが・・・

5月7日(月)
 久々に車庫からロードスターを出した。ほぼ半年ぶり。バッテリーを繋いで、エンジン始動も問題なし。しかしホコリだらけなので、敢えて雨の中を初走行。ホーマックまで鶏糞と肥料を買いに行ってきました。ちょうど今日、自動車税の納付書が届いたのだが、税金が上がってるではないか。そっか、登録から13年超ってことで、一割り増しなんですね。あーそうですかそうですか・・・(-ω-;)

5月6日(日)
 連休最終日。今日はさすがに、日中のお店(居酒屋ではない)も、昨日までのような忙しさはない。いつもの日曜日といった感じだ。今夜は宿泊もない。ならば・・・と、閉店後、札幌まで行ってきた。バァバと私だけ豊平峡温泉で下り、万優と洋子はそのまま車で買い物に行った。バァバと私は、まず温泉にゆったりと浸かり、その後、インドカリーと蕎麦を食べ、再び温泉に浸かり、買い物を終えた洋子が迎えにくるのを待ちます。ところでここのインドカリー、すっかりインド人が作ってるんだと思いこんでいたけど、どうやらあの方たちはネパール人らしい(^^; いや〜しっかし、ウマ気持ち良かったぁ〜
 で、万優と洋子はどこへ行ったのかと言いますと、マクドナルドです(^^; 実は連休中、万優はずっとお店を手伝ってくれて、どこにも連れて行ってやれなかったわけですが、「ゴールデンウィークに行きたいところはないの?」と尋ねたら、「マック!」と答えたのであった。普通はプールとか遊園地とかって答えそうな気がするのだが、まぁイイでしょう。実は今、マクドナルドで、ハッピーセットに犬のぬいぐるみが付いてくるキャンペーンをやっていて、万優は、このぬいぐるみがどうしても欲しいとのことなのだ。で、連休最終日の今日、店が終わってから、わざわざマックに行くために出掛けたわけです(笑) せっかくなので、私とバァバは温泉となったわけでした。

 しかし、ハッピーセット一つに、景品は一つ(ぬいぐるみ2体)しか付かないハズなのに、6セットもあるって、なんでかなぁと。あとで聞いたら、いろんな種類を集めるために、マックを3軒もハシゴしたんだとか。最終的に、“1”と“3”のぬいぐるみは手に入らなかったらしいが、まぁよくハシゴなんかしたモンだねぇ。ちょっと呆れた。てか、6セットものハンバーガーやポテトやナゲットやドリンクの方はどうすんのよ! そんなに喰えってか?(笑)

5月5日(土)
 ロカ岬(&ラソ岬)ツアーから帰ってきた愉快な仲間達のお土産。チェリー酒にチーズなどなど。今夜のお泊まりはさすがにピーク時の半分。GW繁忙期も、今夜が最後だねぇ。日中のお店は激忙で、お陰様で大繁盛なのでありました。まぁ明日は落ち着くだろう。ほな寝ます。

5月4日(金)
 昨日も今日も大賑わい。今日は突然の“友情出演”もあって超満員。いや〜部屋割りに苦労しますた(^^; 日中のお店も確変中でクタクタです。でも楽しい今日この頃。メールのレス等、滞ってますが、只今爆忙中ですので、GW明けにまとめてレスしますm(__)m

5月3日(木)
 GW後半に突入。昼のお店も夜の宿泊も大忙しです。レストラン営業は、本日も30分から一時間くらいお待ちいただいている状態です。明日以降もお昼は混雑が予想されます。また、14時くらいには売り切れ閉店となる場合もございますので、お早めに、お時間に余裕を持ってお越しくださいますよう、お願い申し上げます。

 疲れを持ち越さぬよう、今夜はもう寝ますε=( ̄。 ̄;A

5月2日(水)
 北海道新聞社で出している「月刊コンサドーレ」というコンサ応援誌がありまして、その投稿コーナーに、万優が選手の絵を描いて投稿したところ、載ってしまいました(^^; 今月号なので、書店に行ったときにでも見てやってください。

 で、コンサネタには続きがありまして・・・ 今月13日(日)から18日(金)まで、営業の旅を予定していまして、宿も店もお休みとなっております。で、19日の土曜なんですが、当初、未定となっておりましたが、この日も結局お休みとさせて頂きます。実は、19日のコンサドーレの試合の時に、万優が選手と一緒に手を繋いで入場するフラッグキッズに選ばれちゃったのです(^^; テレビ北海道で中継があるので、こちらも見てやってください。

 今夜はついに、「八海山」の栓を開けてしまったぜぃ( ̄ー ̄; 忙しいなぁもう〜

5月1日(火)
 本日も多忙です・・・ 呑んでます( ̄ー ̄;